※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

40代、50代の方、特に持病なくとも親とお別れする心の準備してますか?

40代、50代の方、特に持病なくとも親とお別れする心の準備してますか?

コメント

✩sea✩

40代ですが、何もしてないです…
心の準備していても、難しいと思います。
旦那が、30代前半で母親(私からしたら義母)を癌で亡くしていて、ずっとそばに居ましたが、それはもう、年内もたない、と言われても、その時がきたら…でしたよ。
私自身、おばあちゃん子でその祖母を突然死のような形で亡くし受け入れられなかったですし、数ヶ月前、離婚して20年以上会っていなかった実父が孤独死した、と連絡が来て、なんとも言えない喪失感でした。

  • ママ

    ママ

    回答ありがとうございます。
    心の準備していても、中々喪失感はなくならないですよね。

    • 9月6日
さらい

準備してなかったですね。

先週父が亡くなり、、、

  • ママ

    ママ

    御愁傷様です。
    急になど思いませんよね。

    • 9月6日
ママリ

一応、お親の声が入ってる留守電はそのまま保存してます。

今年叔父さんが亡くなり、うちも心の準備だけはしておかないとな、と思ってはいます。
…が心の準備は出来ない気がします。

  • ママ

    ママ

    毎回実家行くたびに、これが最後になる可能性もゼロじゃないんだよなーと思いながら帰る時バイバイしてます。(だからいつも泣きそうになる)

    • 9月6日