※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
ココロ・悩み

運転が苦手で不安を感じています。教習所では楽しかったのに、今は主人に怒られ、運転が嫌になっています。運転が上手くなるコツや経験談を教えてください。

運転がとてつもなく下手です。
5日ほど前に免許を取りました🚗

通った教習所は、路上も道が広く、交通量も人も比較的少ない場所だったので大丈夫だったんですが、家の周りは正反対です。まだ取って1週間も経ってないので下手は当たり前かもしれないですが、
坂道やカーブ、細い道、転回、駐車と全て下手くそです。
カーブの時はハンドル回しすぎているのかぶつかりそうになるし、自分で運転していてもとにかく怖いです😔

車は主人が仕事で使うため日中はなく、そもそも隣に誰か乗っていないと怖くて運転できないので、まだ3回くらいしか運転していません。

教習所ではとても楽しかったのに、今は毎回隣に座っている主人にネチネチと怒られ、まだ3回なのに運転自体嫌いになってきています😔
とにかく人を轢きたくなくて、車とぶつかりたくなくて、速度も出せずきっと後続車や他の車に迷惑かけていると思います。運転後は、事故せず帰れた安心とあの時危なかったなと思い出し恐怖、主人に怒られた落ち込み、全てが襲ってきてかなり沈みます。

主人の言っていることは全て理解できます。
走る凶器だし、他人に怪我や迷惑をかけたり怒られることを防ぐために言ってくれているのも、全て安全に運転するためとわかっているんですが、とても難しいです。
それとネチネチしつこくずっと隣で言われるのも辛く、雰囲気も悪くなります。

それなら免許返納しろと言われそうですが、上手く運転するコツを知りたいです。
苦手だったけど普通に運転できるようになったよって方のお話も聞きたいです🙇‍♀️✨

コメント

ちゃんぴ

運転はやっぱり回数こなして慣れるしかないかな〜と思います😥😥

私自身ずっとペーパードライバーで2人目妊娠を機に運転の練習をするようになりました!
やっぱり回数こなせばどこでも運転できるし超苦手だったバック駐車もできるようになりました🥺

最初はできなくて当たり前だし、事故などを考えて怖くなるのも当たり前なのでとにかく回数をこなす!!
旦那さんはママリさんのためを思って怒ってるだろうけど、それで辛くなるようなら半分聞き流してもいいと思います🥹

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    ありがとうございます!
    やはり回数こなすのが大事なんですね...

    私は取ったばかりなのでほんの少し前まで教習所で乗っていたのになんでこんな下手なんだとさらに落ち込んでしまっています🤦

    どのくらいで慣れましたか??

    半分聞き流すことも必要かもしれません...💦

    • 9月3日
  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    取ったばかりの時なんて下手で当たり前です!!事故ってないし人殺してないからOK!!くらいに思っておいたらいいと思います😊

    2人目妊娠し、運転してないと車酔いでしんどかったので出かける際はずっと運転でしたが、1〜2ヶ月くらいはビクビクしてましたよ😂
    それから少しずつ慣れてきて初めて行く道もさほど気にならず走れるし、駐車場狭くてもまあいけるかって思うようになりました!
    慣れるペースは人それぞれだと思いますが、回数こなせば絶対に大丈夫です!!

    運転中は真剣に聞いてても、車降りたらもう忘れるくらいの気持ちでいいと思います😊

    • 9月3日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    事故と人轢くのは絶対避けたいです😭
    2ヶ月ちょっとで慣れたんですね、、私もそのくらいで慣れたらいいんですが💦
    その気持ちで聞くところは聞いて流すところは流そうと思います😭
    なんだか心が軽くなりました!!ありがとうございます!!!

    • 9月4日
  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    絶対に運転慣れるし、できるようになります!!
    あまり思いつめないでほどほどに頑張ってくださいね😊

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

コツはもうひたすら乗り続けるしかないですね
運転はコツ聞いたところで実践できないですし、大通りで車の流れに乗るしかないと思います。

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    ありがとうございます!
    ひたすら乗る、それにつきますよね...
    運転できるとしたら週末なので、もうネチネチを受け入れてありがたく運転しようと思います、、

    • 9月3日
ままり

苦手ですがいつの間にゴールドになって未だに🔰付けてます🤣
すごく共感です🥹下手なのに加えて旦那が10年以上高速なども運転してるので同じくネチネチ…💦

まず、自分の家の駐車場でどのように入っても駐車できるようき練習しました☺️
車社会なので他の家から見られてないか恥ずかしかったですが、旦那を乗せずに自分のペースでできるので良かったです。車幅とか感覚が掴めるので未だにやる時あります(笑)
次に、1番近くの駐車場の広いスーパーまで行ってみて…と行動範囲を広げていきました。

また、他のご家族で運転得意や練習に付き合ってくれる方居ますでしょうか💦
うちは義父が付き合ってくれました。旦那はおっかないから逆に助かると言ってくれてました🤣
旦那は仕事で忙しい&疲れてるでしょ?という口実にもなります。
相手が怖くなければ(笑)友人とかでもやりました。

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    同じ方がいて嬉しいです😭
    今もされてるんですね!!そのコツコツ練習が大事なんですね😳
    父が付き合ってくれますが実家と距離が離れているので、週末にお願いしてみます!!その理由も使わせてください!笑

    • 9月4日