※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供の扶養を旦那に移すことは可能でしょうか。旦那の年収が高く、手当が充実しているため、心配しています。

子供の扶養について

去年は私の方が年収が高く、今年は育休の為旦那の方が年収が高くなります。

その場合、子供の扶養は旦那側にする事は可能なのでしょうか???

旦那の会社の方が子供手当が充実している為、できれば旦那側に入れたいです!

収入証明は去年分を提出することになるのでどうなるのか心配です!!

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんの健保(会社など)次第です🙆‍♀️育休中でも収入があるとして比較されれば扶養に入れられないこともあります。所得証明書だけでの判断なら昨年の年収が旦那さんより低ければ変えられると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり会社によって違うんですね😂

    令和6年度の収入は私の方が高いですが、今年は産休&育休のため、収入昨年の半分以下なんです😭
    今年は旦那の方が明らかに収入多いんですが、、、入れることを願いたいです

    • 7時間前
ママリ

産休育休期間中では考えないので、
主さん側になりますね💦