
育休中の母親が、コロナの影響で子どもたちを自宅で見ることになり、負担を感じている状況についてです。
育休中の0歳児と3歳児の母です。
上の子は保育園に通っているのですが、園でコロナが流行していて、今週いっぱい自宅保育をお願いされました。うちの子は元気です。
夫は寝かしつけ後に帰ってきて、子どもが起きる前に家を出るので実質完全ワンオペ。
仕方ないことだとわかっているのでこちらで弱音を吐かせてください。
しんどいです。昨日は上の子にイライラし過ぎてきつい言葉で叱ってしまいました。
いつもどれだけ保育園に助けられていたのかを痛感します。早くコロナが治って園に通わせられるといいな。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
毎日お疲れ様です😭
上の子にイライラして言い過ぎちゃうのわかります。私も寝かしつけまでワンオペで育休中、育休中の引っ越しで保育園は退園になり自宅保育中です。ほんと保育園様様です💦💦お互い息抜きして頑張りましょうね!
コメント