田舎で土地を探している女性が、1km先に売り出された400坪の土地について不安点を相談したいと考えています。特に家相や土地の形状、道路の位置についてのアドバイスを求めています。
アドバイスください。
土地探し続けて2年です。
あえて市内に出たくなく、田舎の方で土地を探していました。
今同居しているんですが、1km先に400坪100万で売りに出ました。
評価額も4600円/坪で安く、上下水道、都市ガスなどのライフラインも宅地内にあります。
不安な点が何点かあり、アドバイスいただきたいです。
家相をよく取り入れたいと考えています
・L字の土地で鬼門に欠けのある土地
・突き当たりの土地
・西側道路
画像の赤の斜線が考えてる土地です。
白い四角は家が立っています。
他は田んぼで開けています。
立地、価格、ライフラインが通ってるところはもうすごくいいのですが、上記3点が気になっています。
詳しい方教えて欲しいです
※絵が下手くそですみません、、、
- グーモ(4歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
答えになっていないのかもですが💦
400坪100万は破格ですね!!
その地域の普通なんですかね?
風水を気にしない方ならいいと思いますが、気にするなら今後いろいろ気にしてしまうのではないでしょうか?
突き当たりなら他の方が入ってこなくていいってことにもなりません?
うちも西側道路ですが、特に不便感じていませんよー!
根本的なことですが、400坪をどう利用しようとお考えですか?
広い土地もいいとは思いますが、あまり広すぎると手入れや維持も大変かなって思いました!
コメント