※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

毎月、何度かタウンワークを見ていますが、求人記載が多い会社は危険だ…

毎月、何度かタウンワークを見ていますが、求人記載が多い会社は危険だと思いますか😃?
某大手コールセンターをよく見かけます。
時給もいいし時間帯も良いのですが、何度も見かけるので少し不安だったりします。
ご意見お願いします

コメント

まりん

大変ですぐ人がやめるんだと思います!
コールセンターは友達がやってましたがメンタル強くないとしんどいと言ってました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口コミでも大変と書いてありました。
    お友達さんもしんどいと言ってたんですね
    私自身、メンタルは強いほうだと思いますが、わざわざ火事現場に乗り込むことはないですものね。
    他を探します(笑)
    まりんさんはお仕事されてますか?

    • 3時間前
  • まりん

    まりん

    友達はメンタル強いから話聞くだけでお金もらえるので最高だけどメンタル弱い人にはしんどいって言ってました🤣

    ずっと専業主婦です!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もずっと専業主婦です。社会に出るのが久しぶりなので少しドキドキします😅
    お友達さんのメンタル最高です🤣🩷返信ありがとうございました😍

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

大手のコールセンターがどこか気になりますが、私も某大手になるかな?と思われるコールセンターで働いています(今は育休中)
派遣だと時給高すぎるので
今は直雇用のパートやアルバイトを
探してるみたいです!
人の入れ替わりが激しいとかはないですが電話対応なので50代くらいのお母さん世代が多いです😂20代の子育てママより30代40代がうちは多いですね😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夢のじゃ◯◯◯◯た〜◯◯〜♪というところです笑
    コールセンター勤務なのですね!
    私、コールセンターやったとことないのですが本当に未経験者でも採用されるのでしょうか?勿論面接次第ではありますが。
    50代ぐらいのお母さん世代っ!たしかに。コールセンターへ電話をかけるとき、落ち着いた声の方が多い印象です。

    • 43分前