※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

大学病院に管理入院します。4人部屋なんですが入り口に洗面台とトイレが…

大学病院に管理入院します。4人部屋なんですが入り口に洗面台とトイレがあるそうでシャワー室はどこか書いてないので当日聞く予定です。
シャワーを使える時間って決まってるものですか?

流石に消灯過ぎてからは使えないでしょうけど、ホームページや入院案内の冊子など見てもどこにも書いてません。入院案内動画を観ても分かりませんでした。

コメント

🧸⸒⸒

シャワーは大体30分だ思います☺️

長男の時は地元の産院で産んだので、
そこの病院は自分で希望の時間の欄に名前を書いてました!
30分じゃ間に合わないと思って続けて名前書いて計1時間にしてました笑笑
(他の方もそうしてたので)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    ちなみに何時から何時までに利用するように、とかありましたか?例えば18時~21時までにご利用ください、みたいな決まりはありましたか?

    • 2時間前
  • 🧸⸒⸒

    🧸⸒⸒


    確か早くて13時で
    遅くて20時とかだった気がします!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    13時~20時までの間に希望出せるみたいな感じですかね?

    • 1時間前
みー

そしたら看護師さんに聞いてみてください☺️病院によって決まりもシステムも様々でしょうし!

私が入院したクリニックは看護師さんがどの時間枠がいいか朝聞いて回りますし、自分で書きに行くとこもあります!

安全面からスタッフも患者が入っている把握をする必要があるし、トラブル回避からも起床から消灯までご自由には無いかなと✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    なるほど…市内で一番大きな病院なのでもしかしたら基本の時間聞かれるかもですよね🤔
    人と被ってしまったり何度も今空いてるかどうか確認しにいかなきゃいけないのかと不安だしストレスで💦

    色んな準備でその辺聞くの忘れてしまいました😅

    • 1時間前
  • みー

    みー

    それもあって名前書くんだと思います😁あと所在確認を兼ねて😁あれ!部屋にいないぞ?あ、シャワーか!みたいな😁どっかで倒れてても大変ですしね😁

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。入院初日に聞いてみます!ありがとうございます。

    • 1時間前
ぽぅ🕊️

私が入院してた病院は大学病院だったのでお風呂の前に紙がかけてあり自分で10時~18時ぐらいまでで好きな時間に名前書いて勝手に入ってました。
ただ管理入院とかでは無かったので自由だったのかもですが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    結構長い時間入れる感じなんですね🤔名前書くので誰かと被るとかもないですよね?💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

市立病院でシャワー🚿共有で30分です!!
朝6時から予約が取れるシステムになっていてナースステーションに置いてある紙に名前書いてその時間になったら入るシステムです☺️
入院している病院は8:30〜15:00までです。
ちなみに3つシャワー室あるので基本好きな時間に予約取れます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。15時までって早い時間帯までに入り終える感じの病院なんですね! 
    予約取れるなら他の人と被ることもないから予約時間に行けばすぐ入れるってことですよね?

    • 1時間前