※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽん
妊娠・出産

GBS陽性だった妊婦さんにお伺いしたいのですがやっぱり陣痛きてからの出…

GBS陽性だった妊婦さんにお伺いしたいのですが
やっぱり陣痛きてからの出産になりますか?😖

私の場合長男の時は大きかったので計画分娩になり
陣痛が始まる5時間前とかには抗生剤の投与が終わっていました。

次男の時も頭が大きいからということで計画分娩予定だったのですが、計画分娩予定の朝に陣痛が来てしまい先生や看護師さんにはあと4時間は陣痛耐えて欲しいと言われたのですが、経産婦ということもありお産の進みが良かったため病院について2時間で産まれてしまいました。
結果GBSの抗生剤が間に合わず退院時に次男がGBS陽性だったからすぐ小児科で診てもらってくださいということになりました。
小児科に行き抗生剤をもらって、今も何事もなく過ごしています。

そして今回3人目を妊娠しているんですが、3人目もやっぱり陣痛きてから病院になるのかな?と、少し不安です。
調べた感じGBSが陽性なだけで計画分娩になる
妊婦さんはあまりいないみたいです。
GBSは子によっては、重症化する場合もあるみたいなので心配です💧

計画分娩に出来たりするんでしょうか?
出産近づいてきてGBSの点滴だけ早めに打つとかも出来ないんですかね…🥲

コメント

RN

GBS陽性でしたが、羊水が少なくなってきてしまってたので、誘発剤使用しての出産だったので、計画的に打ってもらいました💦が、最後の方はお産の進みが早く、点滴待ちのときもありました😂

  • ぽぽん

    ぽぽん

    まだ産まないでと言われても、赤ちゃんがおりてきてしまうと、どうしようも無いしどうしたらいいの〜!って感じでした笑笑
    助産師さんはいきみたくなったら、教えてと言われて、できるだけ生まないように耐えましたがもう無理ってなりナースコール呼んでしまいました笑笑
    そっからはもう15分で生まれて、
    なので抗生剤は全然間に合わず笑笑

    次の子は1時間かかんないと思うって言われたので、本当に不安でしかないです😖💧

    • 1時間前
ARi

GBS陽性だったので、2人目のときは陣痛だと思ったら15分間隔くらいで早めに病院に来てね!と言われてました!!
結果的に『陣痛きた!15分間隔だ!』と思って病院に行って抗生剤の点滴をしましたが、前駆陣痛だったようで陣痛が遠のき‥。
でもその日のうちには産まれそうだったので、追加で2本くらい抗生剤の点滴をしながら、出産しました!

  • ぽぽん

    ぽぽん

    私は2人目の時でも普通の経産婦さんと同じように10分間隔なったら来てね〜と言われてました😖

    そうなんですね!、前駆陣痛だとしても一応早めに病院行くの大事ですね!

    私は長男の時も次男の時もなんですが陣痛が必ず最初から5分間隔なんですよね。
    10分間隔で陣痛が来ることがなくて、
    次男の時は朝起きたら陣痛きてて2.3分間隔でした。

    私自身痛みに強く陣痛に気づかなくて、前駆かな?どうかな?となってしまいます🥲

    • 1時間前
  • ARi

    ARi

    陣痛きたと思ったらクライマックス状態なんですね😭💦スポーンと産まれること自体はすごく良いですが、GBS陽性でそれはかなり焦る‥!!
    出来ることなら、今までの出産のことをふまえて産院で相談して計画分娩にしてもらえると安心ですね。

    • 59分前