
上の子がいて下の子との時間も自分の時間もあまりない時みなさんならど…
上の子がいて
下の子との時間も自分の時間もあまりない時
みなさんならどうしますか?
上の子が小1
下の子が1歳半です
上の子は夏休み明けましたが学校がまだ12時過ぎに帰ってきます
家の掃除や
買い物に行ってお昼作ればすぐ帰ってくる時間で
下の子と遊んであげられる時間もなく
というか
私が疲弊して遊ぶ気力も持たず
1人で遊ぶ子なので見守りだけみたいな感じです
支援センターも行ってないし
暑くて外も行けないので
ショッピングセンターに連れてくくらいです
上の子が帰ってくるまでやっと少し休憩の間ができる
これから帰ってきたらまた忙しい今しかない休むのはみたいなのもあり、、
でも下の子と遊んであげる時間も作りたい、、
みなさんどうやって時間を割り振ってますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
幼稚園年長さんと2歳です!
が、午前中は支援センターや公園などに行き2人の時間を作り帰ってきて遊んでくれてる間もしくはお昼寝中に夜ご飯作ってバタバタな毎日です🥹💦💦
自分の時間はほぼないです😇

はじめてのママリ🔰
うちも真ん中が1年、下の子が1歳です。
普段は仕事で保育園に行ってるので2人の時間などほぼありません🤣🤣おやすみの日に真ん中が帰ってくるまでの間くらい、、😅
そんなもんかなぁと思ってます。
コメント