※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分でも何が息抜きになるのかわからないですここ数ヶ月しんどい事が重…

自分でも何が息抜きになるのかわからないです

ここ数ヶ月しんどい事が重なり、心身ともに疲弊していますが、何をすれば回復するのかがわかりません。

ゆっくりお風呂に入る、早く寝る、笑えるYouTubeを見る、映画やドラマを見る、美味しい物を食べる、など色々しましたが、一向に気持ちがマシになりません。

趣味もあまりなく、行きたい所もしたいことも特になく、自分は何で回復出来るのかわからず途方に暮れています

皆さんはどういうことが息抜きですか?

コメント

ママリ

そういう時はボーっと外を眺める
でもいいですよ。
私も外によく出ますが、疲れたな、出かける気ないなぁと思ったら
縁側に座ったりしてこの時期ならアイス食べながら外の景色を眺めたりしてます。
あとは昼夜問わず空を眺めたりもします。🌟星や飛行機見てますよ✈️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    縁側いいですね、憧れます。
    言われてみれば、空とか自然とかに最近全く触れてないなぁと思い出しました💦
    我が家は狭いベランダしかないので、あとで子供を連れて目的地のないお散歩するのもありだなと思えました。
    ありがとうございます。

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    少しで気持ちが楽になるといいですね😌
    私ひどい時は人目に隠れて泣く事もしました。
    身体もしんどくてなかなか調子が戻らず、もしかしたらストレス溜まってるかも!と思って
    皆が寝静まった時間とかにひっそり泣いてました。
    それから少し調子が戻り無理しないよう休める時に休むようにしました。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    子供の前でも突然涙が出てしまう始末で…
    少しずつ回復出来たらいいのですが。

    ボーッと空を見る以外はどういうことをされてましたか?

    • 45分前
はじめてのママリ🔰

子どもが2歳半の時を思い起こすと、もし1人で出掛けられるなら整体でコリや歪みを治してもらいたいかなー。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    今度子供が幼稚園の間に、整体に行ってみようかなと思います。
    体よりも精神的な疲労が大きい気がするのですが、整体で解してもらえば少しでも気持ちも楽になりますかね🥲

    • 44分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    精神的な疲労かー、わたしは整体だったり美容院だったり1人で服とか買い物できたりすると、何か自分の時間を満喫できたという満足感があります!

    あと、身体への負担ってどうしてもどこかに偏ってしまいますよねー。身体がスッキリすると、気持ちもスッキリ!するといいなー。

    • 14分前