※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園に入園する前からのママ友で、ママ友からよく、あれ?うちの子の方…

幼稚園に入園する前からのママ友で、ママ友からよく、あれ?うちの子の方が高いんだね?と言われてました
ただ、息子が7月生まれでママ友の子は12月生まれなので、あれ?気のせい?くらいの感覚だったと思います
幼稚園の身体測定とか見てもずっとママ友の子の方がおおきかったです
卒園しても会う仲で、ずーっとママ友の子の方が大きかったんですが、この前遊んだ時はママ友の子より息子の方が伸びたかな?って思ったんですが、ちょっとならんで〜とか言うのはよくないですかね?
たまにならんで〜と背を比べたりは何回かしてます
次いつ遊ぶかわからないし、また抜かされてるかもしれないし、私の気のせいかもしれないです

コメント

はじめてのママリ🔰

お互い気の知れた仲なら、ありなのかも🤔知れないけど

どうしても気になるなら
『写真撮ろ〜』
っとかで自然な流れで横並びさせるとかにしちゃいますね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    お互い気のしれた仲ではあるとは思います
    写真撮ろーがよさそうですね〜

    • 55分前
はじめてのママリ🔰

うーん成長のことって個性もあるしあまり触れない方が無難かなと思います。
私は背丈比べてどうとかあまり気にしないのもありますが、向こうから言われたら並んで並んで〜って言う程度で自分からは触れません🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    今までママ友が身体測定のやつ見せて〜とか並んで〜と身長の事について言ってたけど、抜かした時に私が言うのもな〜と思って
    まぁ、触れられるまで触れないのが無難ですよね〜

    • 53分前