

はじめてのママリ🔰
近くにいてあげて、振り返ったり、声を出したりしたらしっかり答えてあげたらいいと思います!

なの
たまにみてこっちみた時に目が合ったら微笑み返してたら大丈夫かなと☺️
少しずつこれやって〜!って目で訴えてきたり絵本をこっちに向かって持ち上げたり(読んで〜)するようになってきましたよ😊
はじめてのママリ🔰
近くにいてあげて、振り返ったり、声を出したりしたらしっかり答えてあげたらいいと思います!
なの
たまにみてこっちみた時に目が合ったら微笑み返してたら大丈夫かなと☺️
少しずつこれやって〜!って目で訴えてきたり絵本をこっちに向かって持ち上げたり(読んで〜)するようになってきましたよ😊
「生後11ヶ月」に関する質問
生後11ヶ月の子供に大人用から取り分けた鶏そぼろは与えても大丈夫でしょうか? そろそろ大人の料理から取り分けしたいなと思っていて、鶏そぼろなら簡単かな?と思うのですが、ネット見てもあまりレシピなど載っていな…
生後11ヶ月です。 今まで添い寝でトントンで30分ほどで寝てくれていましたが、最近トントンが嫌なようで手で払いのけられたり、トントンすると起きてしまいます😭自分で寝ようと頑張っていますがうまくいかず限界がきて最…
もう少しで一歳になる生後11ヶ月の息子の発達について気になることがあり質問です。 まず模倣をしません。バイバイもパチパチも全て両手をブンブン振り回します。指さしもしません。 つかみ食べ物も好きなボーロをあげて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント