※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

泣かなければ、構わなくて大丈夫なのでしょうか。生後11ヶ月の子が、1人…

泣かなければ、構わなくて大丈夫なのでしょうか。生後11ヶ月の子が、1人遊び大好きで、ずっと1人で遊んでいます。近くにいくと、一緒にあそぼうとしてくるときもありますが、基本そのまま1人で遊んだり、です。
妊娠中のため、助かっていますが、こんなに一緒に遊ばなくても大丈夫なのかな?と不安になります。
同じような方おられますか?また、1人で遊ばせておいて良いのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

近くにいてあげて、振り返ったり、声を出したりしたらしっかり答えてあげたらいいと思います!

なの

たまにみてこっちみた時に目が合ったら微笑み返してたら大丈夫かなと☺️
少しずつこれやって〜!って目で訴えてきたり絵本をこっちに向かって持ち上げたり(読んで〜)するようになってきましたよ😊