※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

7月からパートを始めました!いずれ3人目も欲しいな…と思いつつ、今は働…

7月からパートを始めました!
いずれ3人目も欲しいな…と思いつつ、今は働き始めたばかりだし、タイミングではないなと思っています💦
皆さんならどのくらい働いたら妊活を始めますか?
大体1年くらい働いてからですかね?🤔

コメント

あんず

早めに欲しいのもあるけれど、1番は産休育休とれるならば、というところです。
産まれるのが就職して一年経ったくらいになる頃から妊活します。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😣
    そこは大事ですよね!!
    ということは7月生まれくらいならアリでしょうか?🤔笑

    • 1時間前
  • あんず

    あんず


    そこ大事です!1人目産んだ時に一年たってなくて、育休取れないから退職しました(笑)それっきり働いてません。もう8年になりました😂働こうと思ったら今は4人目がお腹に🤰🏻なのでそう思うと育休取れることが前提で…笑

    7月だと入職日とギリギリ怖いので、8月半ば以降生まれで考えますかね😏

    • 42分前
はじめてのママリ🔰

積極的に妊活してた訳ではないですがパート始めて半年くらいで妊娠しました🤰
前回の職場では一年くらいでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね☺️✨
    おめでとうございます❤️‍🔥
    あまり期間は気にしなくて良いですかね?🤔

    • 1時間前