※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後の着圧ソックスは必要でしょうか?入院バッグの準備についておすすめがあれば教えてください。

産後着圧ソックス必要でしたか?
2人目妊娠中でそろそろ入院バッグ作ろうと思ってるのですが何を用意していいか分からず、、、
おすすめあったら教えてください😭
一応リストはあるのですがこれ以外に足りないものが分かりません🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

帝王切開なら着圧ソックスは必須です!
自然分娩予定でも、急遽帝王切開になることもあるので、リストの中に入っているなら用意した方がいいと思います。
リストの中にないなら、緊急帝王切開の場合は、病院が用意してくれるんじゃないかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然分娩のみだったので知らなかったです!病院も貸してくれるのですね!😳

    • 46分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おそらく、病院内で販売している物を用意してくれて、そのまま買い取りになると思います💦

    • 36分前
☺︎

1人目の産後浮腫んだので、2人目は病院行く段階で履いてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然分娩でしょうか??産後が思い出せず😅

    • 45分前
  • ☺︎

    ☺︎

    自然分娩です☺️胎盤や羊水が体外に出た後に体が水を取り込もうとして浮腫みやすいです☺️

    • 40分前
はじめてのママリ🔰

妊娠中浮腫みなくて、産後も特に浮腫みなかったので履かなかったです😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人差あるのですね!教えて頂きありがとうございます😭

    • 45分前
はじめてのママリ🔰

うちは2人とも冬生まれでしたが病院って暑すぎて履く気になれなかったです😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに空調しっかり効いてますよね😳!

    • 44分前
a🌿

産後、浮腫やばすぎて着圧ソックス必須でした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然分娩でしょうか?必要になってからで大丈夫なのだろうかと悩んでます😅

    • 44分前
  • a🌿

    a🌿

    自然分娩でした
    嵩張るものでもないですし、1セット持っていってもいいかと思います😌

    あと、画像のもの以外で思いつくのは
    退院時の化粧セット、充電器、ビニール袋(洗濯物入れたり、、)

    • 17分前