※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

幼稚園に通わせながらお仕事されている方預かり保育があると思うんです…

幼稚園に通わせながらお仕事されている方

預かり保育があると思うんですが長期休みなど
一日1500円とか みなさん払ってお仕事されてるんですかね??
割に合わなくないですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私はパートで幼稚園が時間制なので大体職場から直行し800円です🥺
新2号なので450円は戻ってきます🙆‍♀️
800円でも高いなーと思うものの子供とずっと一緒にいるのもしんどいし条件の合う仕事なのでその辺は割り切ってます💦
我が家は上の子もいて上の子は学童入れてるので夏休み結構お金かかりました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    新2号というのは1号で入って途中から2号に切り替えられたということですか??

    こども園ですか?
    色々すみません!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

幼稚園ってそんなものだと思いますよ😅嫌なら保育園にするしかないかな😅

はじめてのママリ🔰!

幼稚園によって様々ですが、娘の園は1時間200円で新2号だと450円補助がでます!月の上限が15000円なのでがっつり預けてるママもいます!
2号だと預かり料金なしです!

保育料無償化になったので10年前だと夏休み8万くらいお預かり料金かかったってたみたいなのでまだましかなと思って預けてます😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    たしなにそうですよね!

    2号があるってことはこども園に通われてますか??

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰!

    はじめてのママリ🔰!

    幼稚園型のこども園です!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちの幼稚園は1日800円で、補助があるのでそこまで高くはないです💦
別途バス代、給食代かかりますが、上限あるし、仕事している方が楽です😅
去年下の子の育休中で夏休みの預かりお休みしていたのですが、毎日大変でした😱

☺︎

2号認定なので補助が出て返ってきてます☺️そうじゃなかったら預かりにならないくらいの時間で働きたいですね😭

ママリ

うちは夏休み月極料金があるので、月1.5万くらいで預けてました💡
でもざっくり8~9000円くらいは補助で返ってきますから、普段の月謝より安く夏休み預けられてます!

  • ママリ

    ママリ

    新2号なので、1日450円の補助でます。
    普段もその範囲内で延長保育を利用してるので、16時まで預けてますが延長保育代はかからず預けてます💡

    • 3時間前
ママリ

全然割に合わないですよ☺️

うちは普段は500円ですが長期休みは一日2000円です。私は週2で時短なんで勤務時間が足りないので新2号にもなれないのですべて実費です😅お給料の4割預かり代です。お小遣い稼ぎていど、リフレッシュのために働いてるので仕方ないかなーと。

ダッフィー

うちは長期休みは実家に預けてしまうのですが、お友達ママは1500円かけて預けてます。でも夏休み毎日預けると補助の上限超しちゃうから、数日は実家へ預けるって言ってました。