※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

職場の友人との関係に悩んでいます。友人は私の子に会えないと言ったことがあり、現在妊娠中です。BBQに参加するか、子どもを旦那に預けて一人で行くか迷っています。皆さんならどうしますか。

職場の友人の事で悩んでます。
皆さんならどうしますか?

私は今の職場に友人と入りました。もう7.8年になります。

私は一昨年妊娠して結婚しました。
デキ婚だったのでその友人からは反対され色々ありました。
結果的に話し合って和解したんですがその時に「事情があって〇〇(私)の子には会えない」と言われました。なので私の子には一度も会っていませんし、私も会わせたいとも思っていません。はっきりその事情を言われた訳では無いですが多分その子が中々妊娠できない状況らしいからだと思います。
もともと早く妊娠したい、結婚したらすぐ妊活!と言っていたけれど頻繁に飲みに行っていたみたいなので。

最近、仲のいい上司と職場の女子でBBQしようって話になりました。
こどもがいる人はこどもも連れて行こうって話になっていて、その上司と私の子は頻繁に会うしよく遊ぶのでうちの子も連れてくと思っています。
私と上司以外のこどもいる人達も連れてくる感じだと思います。

で、その友人は現在妊娠中です。友人も多分参加するんですが私は息子をBBQへ連れて行こうか旦那に預けて一人でBBQへ行こうか迷っています。

その友人は私に「〇〇の子には会えない」と発言した事を覚えてるのかも気にしているのかも正直分かりません。
私は根に持っていて、相手から話があるまでは息子を会わせようとは思っていません。
失言したり自分の言葉に責任持たずに発言するタイプで過去にも私が怒ったりした事あるので、その発言を覚えてるのか?って感じです。

皆さんなら一人で行きますか?
一人で行ったほうが身軽で楽かなって気持ちもあります😂

コメント

はじめてのママリ🔰

1人で行きます。
ちびっこ連れて行ったら火触らないようにしたり付きっきりで結局楽しめないと思うので笑笑

ママリ

子供同士遊ばせたい仲良くさせたいって気持ちがあるなら連れて行きます!
でもその相手が子供に絡もうとしてきたら、さり気なく離します😂笑

そうでなければ1人で行きます!

はじめてのママリ🔰

子供いると大変なので、置いていきます!
連れていきたいなら気にせず連れて行って良いと思いますよ😊
勝手に会いたくないと思ってる人に、こちらが合わせる必要ないですし💦
会いたくないと思うなら参加しなければいいと思いますし、友人の事は気にしなくて良いんじゃないかなーと思います!

はじめてのママリ🔰

なんかその相手が色々めんどくさそうなので、子供は置いていけるなら連れて行かないです💦
忘れてて笑顔で接してきてもモヤっとするし、まだ覚えてて変な態度取られてもだるいです😅
あとは他の方も言ってますが、子供を見ながら参加しないといけないと落ち着かないし、疲れるかなと思います。

Mon

似た様なことありました。
相手が先に結婚。私が先に妊娠。

出産祝いも貰ってません。

しかし、私は相手に出産祝いを送りました。

そしたら、内祝いとは別に、お祝いと熨斗のついたもの、つまり二箱が送られてきました。

それで相手は済んだと思ってるみたいですね。

私は職場に娘連れてったりしてます。

そんなクズのために私が我慢することありませんしね。

ただ、バーベキューなら、小さい子なら危険もあるし、夫に見てもらって参加します。