
育児時短就業給付金についての質問です。復帰後、フルタイムから時短勤務に変更したが、会社から案内がなく、申請期間が短いため悔しい思いをしています。皆さんの会社では案内があったのでしょうか。
育児時短就業給付金についてです。
今年の1月から復帰していてフルタイムで働いていたのですがちょっとしんどくて5月から時短勤務にする事になりました。ママリで見ていると復帰する前に会社から育児時短就業給付金の案内があったと言う方が多くて
うちの会社からはそんな案内一切なく…💦
一度フルタイムで復帰してしまっていたので対象外かと思っていたら、時短にしたら対象と言う事を知りました😭
申請期間が2ヶ月しかないと聞いて
5.6月分はもう諦めるしかないなと思いつつ自分がちゃんと調べておかないのが悪かったのですがちょっと悔しいです💦やはり、みなさん会社から案内があったりするのでしょうか?うちの会社は新しい制度ができてもこっちから言わないと全く把握していない感じです🥹
- ママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

ととろ🔰
うちは過去に産休•育休の前例がなかったので、一時金とか育休給付金についてはガッツリ調べてました。でも時短給付金については、産休前は知らなくて、育休中にママリ見て知りました😅
大きい会社なら案内がありそうですが、基本的には自分が把握しとかないと損します…

はじめてのママり
もうすぐ2人目産休です✋️大手ですがわざわざ案内はありませんね。会社の制度でなく国の制度なのでいちいち案内しないかも。
ただうちの会社の場合出産から子育て世帯向けのマニュアルがあって、手当はこれがもらえて申請時期はここまでに〜て書いてあるのがあり時短給付金のことも載ってましたね。
案内はされないので自発的に見る感じです。
時短給付金ははじまったばっかで周りで申請してる人がいなくて詳しく知らなくてすみません💦
ママリ🔰
やはりそうなんですね💦
早速明日、給料管理してくれてる部署に問い合わせて手続きしたいと思います。コメントありがとうございます!