
切迫早産で頚管長13.5mm、入院できる数週ではないため自宅安静中です。…
切迫早産で頚管長13.5mm、入院できる数週ではないため自宅安静中です。
病院の方針で34.35週は入院なし、生まれたら生まれたで対応という感じです。
27週頃からお腹が固くなることがあります。
最近は時間帯にもよりますが頻度も増えました。
写真の通りです。
これは普通の量ですか?
張り止めは1日4回、痛み出血はありません。
生理的な張りだけではなく、寝てても張りがあります。
NSTでは異常なしでした。
張りの回数を数えましょうということで、陣痛カウンターで張り回数を記録し始めました。
1時間に何度も張ったら連絡してと言われましたが
正直何度も張ってます。
でも痛みも出血もないし、連絡したら来てくださいと言われるって言ってたし、無駄足になるのも嫌だし…でも不安。という感じです。
切迫でこの数週でこの回数は普通でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
普通じゃない気がします😢
何かあってからでは後悔すると思うので少しでも違和感があれば電話して受診することをお勧めします..
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、
1時間に4~6回は張ります。
心配なら35週まで入院でもいいよと言われましたが、入院して点滴してる人でも34週から錠剤に切り替えるそうで、NSTでも問題なくて帰されました。。
30週20mm以下でも入院の話は無くて、今に至るって感じです💦
28~29週からこの張りの感じです…
病院まで40分かかるので、車に揺られるのも嫌で渋ってます💦
赤ちゃんの為に続くようなら痛みの有無関係なしに連絡してみようと思います😓