※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

彼氏の両親に初めて挨拶へ行きました。実家に上がらせてもらったのです…

彼氏の両親に初めて挨拶へ行きました。
実家に上がらせてもらったのですが、彼氏の実家に向かう前の車内で「親父がもしかしたら夕飯一緒に食べようとか言ってくるかもしれない」と彼氏から言われてました。
実家に伺ったのが4時あたりで5時近くまでお話ししたのですが案の定、外食へ行かないか?と誘われました。
実家に連れてきた元カノ達には皆その様に伝えてるのでしょうか?笑
初対面で、外食へ行こうというのは中々に緊張しますよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

4時から1時間お話しして解散の方が、少数な気がします🤔
家で準備する手間よりも、外の方が楽だからって感じだと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

ご飯に近い時間なら一応そう言うだろうなぁと思います💡嫌なら2-3時とか誘われなさそうな時間に行くのがいいですね〜🐱

はじめてのママリ🔰

そうですかね?
昔は家でもてなしで食べてって~が多かったですが
支度するのも大変だし好き嫌いや衛生的に苦手な人(人が作ったものが苦手)も増えてきたので気楽に外でごはん食べようってよくあるかなと思います
初対面たがらこそ外にいって他の話題も出せるので私はよくあることかなと
家にいた方が息がつまるので

マカロン

うちは初対面でご飯しましたよ😊
家で作るより楽だと思います。時間もまぁ夕食時ですし😊

はじめてのママリ

時間的に普通だと思います🤔💦

しょりー

昼食、夕食の時間帯ならご飯誘うのは普通にありえることかなーと思います🤔

4時にお家お邪魔して、1時間くらいで「ご飯の時間だしそろそろ帰って」って言われる方が歓迎されてないって落ち込むかもしれないです😂笑

はじめてのママリ🔰

普通だと思いますよ😅