※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初めての出産で、予定日当日にNSTと内診を受けました。赤ちゃんの体重は3400g程度で、来週の火曜水曜に入院するように言われました。入院が41週からのイメージがあり、少し早い気がします。赤ちゃんの動きが少なく、初産の場合の入院時期について教えてください。

40w0d 初マタです!今日が予定日だったので、NSTと内診をしてもらいました。
👶🏻は3400くらいで、先生からは来週の火曜水曜あたりに産まれてなかったら入院しにきてねと言われました。

入院って41wあたりからするイメージだったのですが、ちょっと早めなのでしょうか?家が遠いのも考慮してくれたのでしょうか?

👶🏻はここ2-3日体動が少なく、NSTでも看護師さんに少し動いてないね〜と言われました。

初産だと予定日超える人が多いみたいですが、みなさんどれくらいで入院になるのでしょうか?

コメント

はじめてのママ

そうなんですね😊
私も2人とも予定日超過で
1人目は40週3日で出産
2人目は40週5日で出産でした!
どちらも促進剤で誘発分娩です!(笑)
そういう体質なんでしょうね😂
体重も3650gと3400gでお腹に長いこといたせいかちょっと大きめでした🐻
入院ってことは、もう誘発して産もうってことですよね😌
赤ちゃんもちょっと苦しいみたいなので早めに産んだ方がいいから若干早めなんでしょうか?
疑問に思うことは些細なことでも先生や助産師さんにじゃんじゃん聞くと良いですよ✨
入院するまでに自然に陣痛や破水など何かしらのお産のスタートがきれると良いですね😁
楽しみですね頑張って下さい🐣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭💞
    頑張って歩いたりしてみてますが、全く前兆が無いです😂 やっぱ体質ですよね😂
    今日の診察では、一応先生はまだほっとこうか〜って呑気な感じで、受付のお姉さんには入院してから、誘発の予定とか決めると思いますって言われたのですが、今更色んな疑問が出てきてしまってます🥲笑笑

    入院となると、入院したその日から誘発開始のパターンが多いのでしょうか?荷物も多めに持ってかなきゃかなと急にいろいろ心配です😂

    自然な陣痛くること願ってます🥲

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの大きさとか元気さとかで、決まる感じだと思います☺️
私は、赤ちゃん小さめだったのでギリギリまで待って41w超えてから入院しての促進剤でした!
41w4dに入院して3日間促進剤。3日とも効果なく、4日目の朝から陣痛きて42w0dで産まれました👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😂なんか入院早い気がするとおもいました笑笑
    わたしもこれ以上大きくなったら産むの不安でしかないので助かります…🥹
    子宮口空いてない+エコーで顔はっきり見えるくらいには👶🏻降りてないって言われたので、わたしも長期戦になりそうですね…😵

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドキドキですね♡

    同じくずっとそんな感じでした😂
    陣痛始まってからも中々降りて来ずでちょびっと大変でした笑

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に生まれてくるのかいまだに不思議でしょうがないです😂笑笑

    • 5時間前
ママリ🔰

3人とも超過でしたが…
1人目は予定日に診察で羊水混濁疑いがあり40w3d朝イチ入院からの誘発予定でした!「何もなければもう少し待ってもいいかなって思うんだけど早めに出しちゃった方が安心。NSTも元気そうだけど念のため明日も受診してね」と言われましたが翌日急に陣痛来て生まれました🥹
みんな超過ですが下2人は何もなく予定日過ぎてから41週2.3dあたりに誘発入院予定でしたがみんなそれまでに出てきました😂とこの病院も朝イチ入院→子宮口の開き具合でバルーン→促進剤と説明ありました!


大きさもあるので早めにしておこう的なこともありそうですが、色々疑問点出てきてると思うので月曜に電話で聞いてみてもいいと思います🤔