※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ワンオペで私がお風呂に入りたいけど子どもが起きてる時ってお風呂諦め…

ワンオペで私がお風呂に入りたいけど子どもが起きてる時ってお風呂諦めてますか?😭

ワンオペの時の大人のお風呂どうしてるか教えてください💦
いつも別々で入ってます!

コメント

りな

生後7カ月なら一緒に入ってました。流石に洗髪は寝ている間に ですが。

はじめてのママリ🔰

お姉ちゃんはどうにでもなるので、
赤ちゃんに関してはお風呂に連れて行って私は体だけ洗って
赤ちゃんを洗って湯船に使って寝かしつけしてから
一人でゆっくり入ってます!

スノ

一緒に入ってます!
ベビーバスチェアに座らせて浴室待機してもらってます!

はじめてのママリ🔰

お風呂のドアを開けたまま脱衣所でオムツ1枚にした娘をバンボに座らせバスタオルをかけてあげ、娘に待機してもらってる間に急いで自分のことを終わらせ、終わったら娘をお風呂に入れ一緒にあがる みたいな感じでやってました😊

楽しく待ってもらえるように手におもちゃ持たせたり、スマホ近くに置いてアンパンマンの歌かけたり…😂

スキンケアセットやオムツ、着替えは全て準備しておくのがいいと思います︎💕︎

しましま

一緒に入りますよ。
大きなタブトラッグスとかにお湯貯めて目の前に置いて子供入れて、髪とかも洗います。