※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

少しモヤモヤした話皆さんはママ友の家だと知っていて、敢えて家の前を…

少しモヤモヤした話


皆さんはママ友の家だと知っていて、敢えて家の前を毎日通りますか?

ママ友の話です。
もともと幼稚園や公園に行く時は別の道を通っていたそうです。
我が家を知った後から家の前を頻繁に通るようになりました。

ある朝、レースのカーテン越しにずっと立ち止まってこちらを見てる子供がいてしばらくしてから見ると後ろ姿がママ友親子でした。。。本人達は気付いていません。

夏休み明けに
「〇〇ちゃんが大事に育ててるって言ってたお花、毎日通って見てたよ〜!」と親子に言われました。

その親子は目的地まで行くのにはうちは遠回りです。

考えすぎかもしれませんが通るたびに家や色々見られてるのかな、、とモヤモヤ嫌な気持ちになりました。
毎日見てたってキツイです。


皆さんどうですですか?

コメント

はる

いやぁ、わざわざ通るようなことしないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    私もしないです💦

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

遠回りしてまで毎日見られてるのは気持ち悪いです😭
でも道路から見てるだけなら辞めて欲しいとも言えないし、モヤモヤしますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ち悪いですよね💦毎日通ってたって少しこわいです💦
    道路は公共の場なので何も言えないですがプチストレスです😭

    • 5時間前
ままり

通らないですが、
ママ友さん親子の事情もわかります💦

たぶん、ママ友のお子さんが「◯◯ちゃん家の前通ってー!」って言うんでしょうね😅

子どもなので悪気はないし、
ママ友さんも通らないと「なんで通ってくれないの!!」ってうるさく言われるのが面倒臭いしでハイハイって感じなのかなあと😅

子どもってしつこいので
大人の感覚からすると「うっ‥💦」ってなりますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    子供は悪気ないですが親子揃って
    「毎日見てたよ〜」って言葉にされてしまった時は驚きました🥹

    • 5時間前
  • ままり

    ままり

    お子さんは仕方ないとしても、せめてママ友さんには「すみません‥💦」って表情してほしいですね💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    そんな事、笑顔で言われても私は嬉しくないです〜😭
    こちらの気持ちも考えて〜と思ってしまいました💦

    • 4時間前
菊草

いますね、そういう人。
悪気なくストーカーっぽい粘着質な人。
私の周りにもいっぱいいます。
私は、以降なるべく関わらない
話しかけられても素っ気ない態度をするなど対応してます。
そういう人はだいたい他人のSNSも監視してると思うので
私はあえて分かるように、こんなことされて嫌だったとか
相手の悪口呟いたりします笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりストーカーっぽいですよね😭
    私も挨拶や世間話のみで深く関わらないようにしてます💦
    SNSで悪口呟いたりするんですね😱それはすごい!でもそういう人ってそれくらいしないと気付かない人達ですよね💦

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

え、気持ち悪いです🥶
例え子どもが◯◯ちゃんの家の前通ってと言ったとしても、自分がされたら嫌だし相手も良い気はしないだろうなと思うので、子どもを諭して通りません💦