
昨日子供が37.9度の熱があり病院に連れて行きました。特に検査はしても…
昨日子供が37.9度の熱があり病院に連れて行きました。
特に検査はしてもらえず様子を見て終わりでした(解熱剤は処方してくださりました)
帰宅して何時間かした後ぐらいから、黄色の水っぽい下痢が何度も出ていて夜も水下痢で何度か起きてきました。食欲がないのかご飯も食べず、水分やミルクも全然飲んでくれません。
それと何度かおえっと吐きそうな感じをしていました。
今はスヤスヤと眠っているので、子供が起きたら救急か朝イチにセカンドオピニオンで病院に連れて行こうと思っているんですが、今の症状だと胃腸炎っぽいですか?😖
- ᵧᵤᵤ(1歳0ヶ月)
コメント

ママリ🔰
胃腸炎っぽいですよね…💦
水分だけほんと少しずつでいいので飲ませてあげてください。一度にたくさん飲むと逆に吐いたりしてしまうと思うので…💦キャップ1杯とかそれくらいずつでいいので💦
朝イチで病院にかかりましょう🥹
お大事にしてください🥹

L̤̮emon🍋
胃腸炎かどうかは分かりませんが、水下痢を繰り返していて水分取れないのなら、脱水が心配なので救急に行って点滴をしてもらっても良いと思います。
その上で朝イチ受診ですね。
早く良くなりますように。
-
ᵧᵤᵤ
コメントありがとうございます。
起こしてでも救急で行った方がいいですよね😭💦
今また水下痢で起きてきたのですが、少しだけ血が混じってました…。胃腸炎ではなくもっと危ない病気の可能性がありますかね?💦心配すぎて沢山聞いてしまいごめんなさい。- 2時間前
-
L̤̮emon🍋
血が混じっていたのは心配ですね。
下痢を繰り返したためにどこかが傷ついて出血しただけかもしれませんが。
ウイルス性の胃腸炎かな?とは思いますが、アデノやノロなどの可能性もあると思うので、早めに対応するに越したことはないと思います。
一度、♯8000に電話してみてはいかがでしょうか。看護師さんが丁寧に対応してくれます。- 2時間前
-
ᵧᵤᵤ
とても心配です💦
下痢を繰り返すと傷ついてしまい出血する場合があるんですね😭😭
とりあえず8000に電話してみようと思います!
何度も質問してしまい申し訳ないのですが、アデノやノロの場合って高熱がでますか?💦高熱が絶対にでるとしたら涼しい部屋にいても関係なく熱が続いていますかね?💦💦
今身体を触った感じ表面体温は熱くなかったので…今から体温測ります。- 1時間前
-
ᵧᵤᵤ
質問ばかりで貴重なお時間を取ってしまい本当にごめんなさい。親切にご相談聞いて下さりとても嬉しいです。
- 1時間前
-
L̤̮emon🍋
いえいえ、私でわかることならなんでも答えますが、専門家ではないので♯8000に電話が早くつながると良いですね。それまでの間、お付き合いしますね。
アデノやノロなら高熱が出ると思いますが、症状は個人差があるのであまり高い熱が出ない子もいるのかもしれません。
高熱が出ていれば涼しい部屋でも体は熱くなると思います。
が、今は脱水の方が心配ですね。
水分が摂れれば良いのですが。できればお茶やお水ではなく、ポカリなどの方が良いです。- 1時間前
-
ᵧᵤᵤ
今電話繋がり、受診は日中で大丈夫だと案内されました💦
表面は熱いというよりかはぬるい感じでお熱もありませんでした😭
子供は寝ているけどお口があいてたのでジュースをちょぴっと垂らしてみたら飲んで自分で5.6口ぐらい飲んでくれました😭😭
とりあえず今はスヤスヤと眠ってくれているので朝イチ受診まで様子見しておこうと思います💦
何から何まで本当にありがとうございました😭😭救われました!😭- 1時間前
-
L̤̮emon🍋
良かったです☺️
ジュース飲んでくれて、少し安心ですね。
私はそういう時、ストローマグにポカリ入れて枕元に常備し、隙あらばチビチビ飲ませています。
眠っている間も心配でしょうけれど、ママも隣で少し休めると良いですね。
お大事になさってください。- 1時間前
ᵧᵤᵤ
コメントありがとうございます。
少しずつでも飲ませようと思います😭
今また水下痢で起きてきたのですが、少量の血が混じってました💦オムツ替えたらまたすぐに眠ってしまったんですが、この場合でも朝イチ受診でも大丈夫なのでしょうか😭