※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

頚管長が短く切迫体質の方は、2人目も切迫になることが多いのでしょうか。切迫流産から切迫早産を経験し、妊娠中は不安でいっぱいです。同じような状況の方がいればお話を聞きたいです。

1人目で切迫の方、元から頚管長短かったり切迫体質の方はやはり2人目も切迫になりましたか?

私は元から頚管長短くて切迫流産からの切迫早産です。
妊娠前は子供は1人でと夫婦共に考えて妊活して授かりましたが、
妊娠してから2人目も居たらいいななんて思い始めてました。
しかし、この長い33週を切迫で寝たきりで過ごし
こんな妊娠期間こりごりって感じです。

もし夫婦で話し2人目を授かっても、
頭の中は頚管長頚管長頚管長頚管長切迫切迫切迫って常に思いそうです。
上の子がいる以上、常に寝たきりなんて叶わないだろうし
状況も変わってきます。

なんで私が〜ってずっと思ってます。
妊娠期間が同じような方でも2人目を願って授かったって方いますか?
切迫でしたか?頭の中おかしくなりませんか?私は既になってます

コメント

はじめてのママリ🔰

1〜4人目全員切迫でした!

m🍏

お腹が頻繁に張ったりで基本的に子宮頸管短く、1人目切迫で張り止め飲んでギリ入院を間逃れましたが、2人目は初期から出血で入院でした😇

入院退院繰り返して、仕事は休職になるし家に帰れても絶対安静で、妊娠生活が苦痛で仕方ありませんでした🫠

2人目産んだ後はもう妊娠はこりごり🤷🏻‍♀️と思ってましたが、1歳くらいになった時に「また10ヶ月耐えてでも赤ちゃん欲しい…」となりました😂😂

ママ

1人目初期から短くて4ヶ月寝たきり経験してます!
2人目も同じで初期でシロッカーしました!

健康優良妊婦じゃないので妊娠期間キラキラしてるの見ると嫌悪感です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります!!!私も嫌悪感あります😓
    あーあー、いいですねーって感じです😓

    • 1時間前