
家族経営の会社の事務をしています。今、社長の娘さんが育休中なのです…
家族経営の会社の事務をしています。
今、社長の娘さんが育休中なのですが、たまにヘルプで仕事に来ています。その際、子供を社長の奥さんのいる事務所に預けて行くのですが、子供が事務所内をハイハイして、この間は私が他のパソコンで仕事をしている間に私のカバンを入れてる箱をひっくり返し、私の鞄の中身が出て、イヤホンを舐めていました...
奥さんは常に事務所に連れていますが、泣かなければ事務所内で子供を遊ばせていて。
子供を預ける先がないから、事務所で見るのも仕方ないなとは思いますが、別室で見るなり、きちんとして欲しくて...
仕事に集中したいのに、泣き声はうるさいし、おむつ替えも事務所内でやるので臭いし...
イライラします...
こういう状況、我慢できますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
無理!これだから家族経営は嫌!私も前勤めてたけど、本当イライラしながらずっと我慢の連続で最悪でした。
気持ち悪い謎ルールもあって召使いみたいな気持ちの人しかいられないなって思いました😿
コメント