

はじめてのママリ🔰
平日はほとんどないです💦
1歳、5歳です。
5歳は寝るのが21時なので少し遊んだりできますが、1歳は18時くらいには疲れて寝てしまい殆ど遊ぶことなく1日が終わります😅
休みの日に一杯遊びます!

ママリ
私は17時まで子供預けてますが、平日はゆっくり過ごせないですね😢
ただ保育園の洗礼で感染症や下痢で登園できなかったり休まないといけない日が多いので思ったより子供と一緒にいるなと思うことも多く😅
そうゆう時にゆっくり向き合ってあげるようにしてます。
もっと一緒にいたいという気持ちはありますが、実際毎日だと私は笑顔で向き合えなくなっちゃうので親としては保育園に入れるメリットの方が多く感じてます😌

まま
私も同じくらいの感じで、15時半に仕事が終わりお迎えに行くのは16時半くらいです。
復帰当初は同じくとても寂しかったのですが…ご飯は15分くらいでぱぱっと準備し、寝るのは20時過ぎなので意外と3時間くらいはみっちり関わる時間はあります☺️
お風呂の間にちょっと遊んでみたり、寝かしつけのときにじゃれあってみたり😂
おもちゃで遊ぶというよりは触れ合う方が多いです!
あとは土日ですね✨
丸一日いっしょにいたときは動画を見せたりすることも多かったですが、過ごす時間が短くなったからこそ濃い時間を過ごせるようになった気はしてます❣️
私も入園までは辞退を考えるほど寂しかったのですが、いまは預けてよかったと思ってます!
コメント