※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の長男のこと、可愛いのに腹が立ち虐待ではないかと思うほどきつく厳…

5歳の長男のこと、可愛いのに腹が立ち虐待ではないかと思うほどきつく厳しくしてしまいます。気づくとずっと眉間に皺で笑顔の母親ではないことに気づき、子どもに申し訳ない。でも本当にイライラが止まりません。次男3歳のことはそんなに気にならないのに、、、あんなに愛おしく宝物だったのになんでこんな母になってしまったのだろう。泣くまで怒るのが日常茶飯事、手も上げてしまいます。辛いです。でも辛いのは長男ですよね。自己肯定感下げてますよね私。

コメント

ラティ

毎日お疲れ様です🙌

ありますあります、私もなります🥺
私の場合はいい時悪い時ループしてて、余裕ない時は ダメですね😂
ママも息子さんも辛い!どっちかのが辛いなんて考えなくていいんですよ💦

はじめてのママリ🔰

わたしも全く同じことで悩んでいます😭読んでて泣きそうになりました。
すごく良い子で手がかからずきたのですが、4歳になってから突然口ごたえや反抗が多くなり、こちらも余裕がなくなり感情的に怒ってしまうことが毎日あります😅
夜になってから後悔で泣いてます😭可愛くてしょうがなかったのに、、、、今もそうなのに、なぜ、、、、
そして翌日も繰り返してしまいます。
こんな母でごめん、と思ってます💦

はじめてのママリ🔰

上の子可愛くない症候群ってやつなんでしょうね💦休日にご主人に次男さんを任せて、長男さんと2人っきりでゆっくりお出かけしてみてはどうでしょう?2人っきりなら気持ちに余裕できて、可愛いって素直に思えるだろうし、長男さんも心が満たされると思います🤔