※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が休職となりました。仕事やめたい、一生今の状態が続くのが耐えら…

旦那が休職となりました。
仕事やめたい、一生今の状態が続くのが耐えられないと本当に辛そうで、眠れない・食欲ない・死にたいと思ったと涙していたので仕事休ませ病院に連れて行きました。
自分でしっかり話せており思ったよりひどくなかったようでドクターストップはかからずこちらから診断書を書いてもらえないかお願いしたレベルです。(診断名何かと尋ね、書くとしたら抑うつ状態かなぁ…という感じ)
とりあえずお休みすることができるようになったのですが
初日からスマホゲーム、動画、私と息子が出かけてる間にテレビゲーム(気分転換に私も促しました)、私たちが家に帰ったらゲームをやめしんどそうに小声で話す。その後息抜きにと出かけパチンコに夜遅くまで出掛けてきた模様です。

私も職場の人間関係で悩み仕事を休むことになったときはありますが、検索ばかりして自分の愚かさに泣き、遊びたいとか思わなかったのにこんなものなのかと拍子抜けしてます。
今仕事に行っても心身の負担は増えるばかりなので休んでよかったと思いたいですが、ずっと続いたらどうしようとか今後のことを考えると心配でこっちが検索魔になって今も眠れないです…

コメント

はるまる

うちの夫も初めはそのような感じでした😢どんどんひどくなり結局メンタル崩壊してしまって…

休職できたのは良かったと思います!本人にしかわからないしんどさもあるし…
けど、これからのお金のことももちろん不安ですよね😢
傷病手当などは申請してますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    やはりしんどさは本人にしかわからないですよね…
    はるまるさんのご主人はその後回復されましたか?💦

    夫の上司に連絡したらできる手続きはしてくれるとのことだったのでいずれは傷病手当も申請したいと思っています🥲

    • 1時間前
  • はるまる

    はるまる


    うちはそのまま傷病手当もらいながら退職、1年半マックスで受給して、そのまま障害年金の申請しました💦
    公務員だったので傷病手当というか、休んでても手当みたいなのでてて、トータルで3年くらい休んだ…かなと思います🤔

    メンタル病み始めて5年以上、結局今も仕事できてないです😢

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね💦
    手当があれば生活はなんとかできるのでありがたいです🥲
    マイホームなどの夢は遠のいてしまいましたが…😂

    はるまるさんもご主人もお辛かったですね😢
    お互いにいずれ回復するといいですね😭

    • 1時間前
  • はるまる

    はるまる


    傷病手当の申請は絶対した方がいいのと、自立支援の申請もしてください!
    自立支援申請すると病院代も薬代も1割負担になるので👀
    ご主人の体調によりますが、半年通院したら障害者手帳申請するのもありです…
    自治体によってはお金出ますし、病院も薬もタダになります🤔

    マイホーム絶望的になりますよね😢
    うちはもう働けることはないだろうな…ってくらい悪化してて、この前障害年金も申請して通ったので、それでなんとかって感じです😓

    早い段階で休職できたのはよかったと思います☺️傷病手当は1年半までもらえますし、ゆっくりしながら転職も考えてもいいかもですね😢

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

自立支援の制度は初めて知りました!
また調べてみます😳
症状がひどくなったときは申請したいと思います。ありがたい支援ばかりですね🥲

旦那の会社の家賃補助ありきで住んでいるので、退職となれば引越してもう少し家賃を抑えていきたい😓
2人目もできれば考えたい…
あれこれ考えてる隣で旦那がいびきかいてくそーって感じです😇
はるまるさんも色々調べたり動かれたりされてきたんですよね💦
共感していただけて少し気持ちが晴れました😌
まだ休み始めたばかりなので様子見つつ、転職とか色々な選択肢模索して行きます😭