※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

この賃貸に上の子が中1くらいまで住むのは不可能ですかね、、、💧子供が…

この賃貸に上の子が中1くらいまで住むのは不可能ですかね、、、💧

子供が小3と小1です。

まだ2LDKに住んでいますが手狭になってきて、引越し検討中です。

ほんとは戸建てがいいのですが金銭的な問題と
家賃補助があるためひとまず賃貸に住み替えようかなと思ってます

とりあえず上の子が中1くらいまで住めたらいいなーと思ってるんですが狭すぎですかね💦

収納少ないのがネックですが物はかなり少ない方なので工夫次第でいけるかなぁとか、、、

男の子2人です。

コメント

はじめてのママリ🔰

こちらになります

3LDK65平米です

ママリ🔰

実体験じゃなく申し訳ないですが、
私は1LDKに3人暮らしですが、同じアパート(同じ間取り、広さ)に小学生のお子さん2人いる4人家族が2組います!どうやって住んでるんだろうと疑問に思いますが、住めてるってことは住めるんだなと思ってます!
なので実際に生活してみて荷物の置き場がどう頑張っても無い、お子さん自身が1人の部屋欲しいとかになってから探すでもいいのかな?と思いました!

はじめてのママリ🔰

私自身、中2で戸建てに引っ越すまでずっと社宅で3DKに両親と子供3人住んでてましたよ😊すぐ下の弟と2段ベットで同室でした。

スポンジ

うちは3人なのであれなんですが、うちのマンション3LDKまでしか無いのに5〜6人家族がたくさん住んでます。
マンションで4lってあんまり無いような気もしますし、4人なら普通に住めるんじゃ無いでしょうか?