※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

もしあなたが産休育休取得者だとして、 休暇中に代わりの人が正社員で採…

もしあなたが産休育休取得者だとして、
休暇中に代わりの人が正社員で採用されていて、
自分が復職したら別の仕事をやることになったら複雑な気持ちになりますか?
居場所無くなったなと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

複雑な気持ちにはなりますが、会社としては欠員になることで仕事が回らないし仕方ないかなとは思います。
でもやっぱり必要とされてない気持ちには絶対なるので、自分なら転職考えます💦

はじめてのママリ🔰

複雑ですね💦
私は必要なくなったのかなと思っちゃうと思います😢

4人目妊娠中👧👧👦👶

妊娠したら勝手に退職することになってて、別の人が正社員で採用されてました。
復帰も勝手にパートで時間数制限されるみたいです。
複雑な気持ちというか最悪な気持ちです・・・

はじめてのママリ🔰

私だったら気持ち的に、自分のキャリアより子育て優先になるのであんまり気にならないかもです!

こんこん

フルタイムや1時間の時短復帰なら居場所無くなったと思いますが、それ以上の時短復帰ならしょうがないかなと思います。

ままり

年度ごとに契約更新するタイプのパートでしたが、「絶対戻ってきて!!」「待ってるね!!」「席空けとくね!!」と言っていたにもかかわらず、いざ戻ろうと連絡したら「代わりのパートさんが入ったから...別の支店なら紹介できるかも...」って言われたことあります😇😇

  • ままり

    ままり

    代わりの方を雇うのはもちろん必要だったと思うし気持ちは分かりますが、じゃあ最初から戻ってこいとか言うなよとは思いました笑

    • 1時間前