※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の外出について悩んでいます。つわりが始まる時期や、友達との集まりを妊娠の可能性を考慮して決めるべきか迷っています。妊娠初期の外出について、皆さんはどうしていましたか。

妊娠初期の外出について

みなさん妊娠何週くらいからつわりが始まりましたか?
私は第一子の時に6週あたりから立ってる時と歩いてる時に特にお腹が痛くなることがあり、8週あたりからは気持ち悪いのが始まった記憶があります。

今第二子妊活中で、友達と会う日にちをいつにしようかと思っています。

妊娠していた場合と、不妊治療でクリニック通ってるので妊娠していなかった場合で通院の可能性も両方考えなければいけず迷っていて…

ちなみに約6年ぶりに会う友達で5人で集まるのですが、候補は2日間に絞られてます。
集まるとしたら電車で1時間ちょっとの距離です。

妊娠していたとしたら候補日は7週か8週です。
めちゃくちゃ会いたいけど妊娠してたらちょっと厳しいかなとも思っています。
なるべく早い方がつわりがマシで行ける可能性あるかなと思い7週の方にしたいのですが、
そうすると妊娠してなかった場合に通院で被る可能性があったり…

しょうもない悩みですが、つわりがあった皆さんは、妊娠初期の外出どうしてましたか?
そもそも発覚後は外出控えてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

外出したほうが気が紛れてたので
外出してました🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    つわりなどの体調の変化がある中でも外出されてましたか?

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピーク時でも外出してました🚗³₃

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    今思い出したんですが、私は外の空気が気持ち悪くなるタイプだったので産婦人科行くのも大変でした💦
    外出中気持ち悪くなったりもしてましたか?

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    場所によっては気持ち悪くなってました💦
    旦那と一緒だと甘えもあるのか
    頻繁に気持ち悪くなってましたが
    友達と遊ぶと意外と大丈夫でした🤣

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー!
    とても参考になりました✨
    ありがとうございます☺️

    • 8月26日
まりか

通院と被るのは避けたいのでこの場合は8週にするかなぁ
私の場合第一子は8週で飛行機と新幹線に乗る旅行に行きましたが、ちょうどその辺で悪阻が始まりました
でもこれって人それぞれですよね💦
第一子は何もなくても第二子で入院レベルまでキツくなる人もいますし
私も2人目妊活中ですが、今まで副作用を感じなかったピルがキツく感じてます😞
何か問題があったり、何もなくても後期の遠出は避けるべきかと思いますが
それ以外はそこまで気にしなくていいと思います
でも吐きながら友達と会うのは逆に気を使わせてしまうのでその日の体調に応じてですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、ありがとうございます☺️
    今回は他の友達の希望で8週の日に決まりましたが、当日まで様子見て行くか決めたいと思います✨

    • 8月28日