※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまあい
妊娠・出産

妊娠6週5日なんですが出血と腹痛で朝病院受診すると切迫流産と言われま…

妊娠6週5日なんですが
出血と腹痛で朝病院受診すると
切迫流産と言われました
1週間安静にと言われたのですが
皆さんどう生活されてましたか?
上の子がいるので絶対安静には出来ないので
どのくらい動き回っていいのか教えてください🙇‍♀️🙏

コメント

mayuna

私も初期6~10週まで毎日生理並みの出血してて、切迫流産でした💦

でも切迫流産は、初期に原因の分からない出血がある時に診断されるもので、あくまで出血の原因がわからないから流産の可能性も考えられるという意味で、必ずしも流産しかかっているということではないらしいです。
初期の出血はよくある事で、原因が分からない時はみんな切迫流産と診断されるし、中には診断をつけずに、出血してるね〜様子見だね〜という先生もいるそうです。実際原因分からないのに診断名をつけると患者さんの不安を煽ってしまうだけだからだそうです。

そして、初期の流産は染色体異常がほとんどなので、最初から流れることが決まってる命なので、出血が進行流産によるもなら、安静にしたところで食い止められないから安静は全く意味がないから普通に生活するようにと言われました。

お医者さんが安静というのは、赤ちゃんの為ではなく、お母さんのメンタルのためだそうです。

もし流産してしまった時、あの時動いてしまったからだろうか。と自分をせてめしまう方もいるので、出来ることはやらせてあげようということで、安静や止血剤をだす先生もいるとの説明でした。

なので、切迫流産と言われたからときを落とすことはないですよ!

実際私は普通に生活してましたが、赤ちゃん普通にに育って、元気に生まれてきてくれました😌

心配であれば、運動は簡単な家事くらいにして、それ以外はソファで横になるくらいでいいと思います!
買い物は近所で済ませる。車で行って、買いだめとかで荷物が重くなる場合は、ご主人やお母さんなど誰かに一緒に来てもらう。

とにかく長距離歩いたり走ったりしなければ家の中の日常生活は普通にして大丈夫です!

出血あるなら、清潔に保たないと感染症になったりもするので、シャワーも控えずに普通にした方がいいですよ!