※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

35歳の経産婦で、胎児ドックの結果に不安があります。中期胎児ドックで心臓にやや異常の記載があり、他の病院で再検査すべきか悩んでいます。どう思いますか。

現在21週の35歳の経産婦です。

今回年齢が35歳であること、上の子がいることから
初期胎児ドックとNIPTを受診しました。
どちらも異常なしでした。

かかりつけ医で中期胎児ドックを無料でできたので
この前受けたのですが異常なしと言われたのですが、
もらった紙には、心臓の形にやや異常あり?
と言った記載がありました。?はなんだろって感じですが、、かかりつけの産婦人科は古いので、本当に色々見えたのかなと不安です汗

皆さんなら中期胎児ドックを他の病院で受診しますか?

コメント

kumi

かかりつけ医にその記載について聞いてみましたか?🤔
不安なら他院でやってみるのもいいかとおもいます。

はじめてのママリ🔰

受けた方が残りの期間の心配が少ないと思います。

NIPTで陰性で
産まれたらダウン症だった人を知っているので
99%ってほんとなんだって思っています
1%がすり抜けてくるって嘘じゃないです