※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

次の検診まで長い時、心配な時どうやって乗り越えてましたか?前回の検診…

次の検診まで長い時、心配な時どうやって乗り越えてましたか?
前回の検診が9週で次5週間後と言われ、やっと3週間経ちました😭
まだあと2週間もある😭長い😭

次14週での検診です。
前回心拍確認もエコーも無く、今の所出血も腹痛も無いし、多分大丈夫なことが多いんだろうとは思っています。

日によってもう何も手につかないくらい心配になったり、比較的楽観的に大丈夫っしょみたいな気持ちになったりしていて、精神状態が不安定です。

次の検診までの日数を指折り数え、ベビーに話しかけて、お腹膨らんできたかもとそんなに変わってないのに思い込んだりして、何とか乗りきってきました。

ここに来て、次の検診で心拍確認できなかったらどうしよう😭
次の検診で心拍確認できたらめっちゃ安心だけど、逆に出来なかったら……って、不安になってます。

皆さんこういう時どうやって乗り越えましたか?
息子と遊んだり、つわりきつい時はそれどころじゃなかったり、あまり考えすぎないようにはしてますが、どうしても心配になってしまう時があります。

無事元気に育って3月に会えますように🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

エンジェルサウンズ使って心拍確認してました!