コメント
はじめてのママリ🔰
療育行ってない感じですか?
はじめてのママリ🔰
私もしんどくて、早くから仕事始めたり、発達外来にはasdの傾向ありってことで療育にも週何日もいってます、、
家にいると自分もイライラしちゃいますよね、、😓
-
ひーママ
コメントありがとうございます😭
私も育休だからしんどいんだとは思うんですけど、復帰したらフルタイムというか勤務時間超長いし、休日出勤もあるし、ハードなの分かっていて迷いどころで😰
本当にイライラします…口達者で自分勝手で、あれに合わせてたらなんもできないので、家族みんな巻き込まれて最悪です。- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
フルで休日もあってとなると、学童預けてとかですよね💦それはそれで帰宅後わーわー怒ってる私です😇(パートなのに、、)
家族が誰か1人のために巻き込まれたり嫌な思いしたり思い通りにいかなかったり、親は良くても兄弟が可哀想になっちゃいますよね😓
心の平穏のためにもぜひ専門医に診断してもらいたいですね😖- 8月24日
-
ひーママ
はい…お迎えは毎日1番最後を争うことになります😰育休前もずっとそうだったので…
融通がきかないから、妹にも我慢して!って言ってしまいます。暴走されて手がつけられなくなると面倒くさくて嫌で。
学校では、1人で勝手なことしてるだけで、勉強できないわけでもなく、加害もないので、手はかかるけどめちゃくちゃ困られてる、ってほどでもなくて。
家が地獄です…宿題とか勉強できるようにならなくていいから本当にいらないです…好きなことは勝手に極めるから、成績も悪くていいから、みんなと同じ土俵に乗せないで欲しいです😥- 8月24日
はじめてのままり
お気持ちすごくわかります……!
うちは放デイ行っているので、平日はいませんが、土日だけでも限界ですよ😇
先日お泊まりでいなかったんですが、
本当に天国でした、こんなにも静かなのかと……
なので帰ってきたあとの反動がやばかったです😇😇😇
-
ひーママ
コメントありがとうございます😭
ですよね…もう最近一瞬でも無理で、私自身壊れてるのか、ここ1年で自分自身が暴言吐くようになって、治せなくて困ってます。
私も夫が実家に連れて行ってくれた時もあったのですが、本当に天国で、自分ってこんなに怒らずに穏やかに過ごせるんだなって安心しました😥素が変わったわけじゃなくて、息子がいるとダメになるんだなって。本当にどうしようです😭- 8月24日
-
はじめてのままり
本当に私も同じです!!!息子と離れてる時間が天国なんですよね……
今ではもう息子に触れられたくもなくて……
あまりに限界すぎて児相にも相談したくらいです、何の解決にもなりませんでしたが……
あまりに暴言もひどいし(出ていけや死ねまで言われてます😅)、下の子にも手を出すし、本当にこの子いらない!とまで思ってます……
でもこのままじゃダメだとも思ったりしますし。難しいですよね
同じ悩みを抱えてる方もいて、不謹慎かもですが、かなり安心しました😭😭😭- 8月24日
-
ひーママ
分かりすぎます…
私は息子だけじゃなく、娘まで嫌になってしまって。もう1人にしてくれ!誰も来んな!ってなります😰末っ子は別ですが😅笑
児相、解決にはならないんですね…
私も何度となくいっそ連れて行ってくれって思いました。これすれば連れてって貰えるかな、とか。
いらないって思います…自分で手を下すことはやっぱり想像したら無理で、でも、事故とかでいなくなっても平気なんじゃないかって怖くなります。
私が優しくできないせいで、息子を悪化させている自覚もあります…でも、もうどうにもならないんですよね😰
仲間はいるんですね…😭
ホントしんどいですよね…
可愛い瞬間もあるけど、そうじゃない時間が多すぎます😰- 8月24日
まろん
毎日お疲れ様です。
放デイはありますか?
新学期が始まったら離れる時間ができるので、少しでも身体を休めましょう🥲
-
ひーママ
コメントありがとうございます。
放デイは、診断ないので行けずです。
新学期早く始まって欲しいのですが、そのためには宿題という地獄があって…
やればできるくせにやらなくて、それを調子に乗せるためお膳立てすることすらもう嫌です…
どこまでこっちが気を遣わなきゃいけないんだって、わが子なのに世話したくないわ!ってなってます😥最悪です。- 8月24日
mizu
わかりますーーーー!
でも学校始まったら始まったで、うちの子は登校しぶりあるので、それと向き合わないといけないのが憂鬱です😇
-
ひーママ
コメントありがとうございます!
そうなんですよね……
うちは、しぶらないけど、週1以上はトラブルで連絡来るのでその対応が嫌すぎます😰
娘が渋りまくってて、すでにストレスマックスです😑- 8月26日
ひーママ
すみません、こんな愚痴に、コメントありがとうございます😰
診断おりず、通級のみで。田舎なんです。
はじめてのママリ🔰
いやいや愚痴も言いたくなります!
なるほど!
それも踏まえて大きな病院で見てもらう事できませんか?😣
ひーママ
うちの地域、病院行く時は学校に伝えて、一緒に行ってもらう感じになるんです。
何度も病院行こうと思ってる、と伝えてはいるのですが、必要ないって言われていて💦
勝手に行けば良いのですが、夫も診断着いても特に変わらないんじゃ?って考えで😱
メンタルやっちゃって、なかなか積極的に行動できなくて。情けない話で申し訳ないです。