
2歳の娘に対して怒鳴ってしまい、後悔しています。寝かしつけ中に絵本を投げられ、痛みで怒ってしまいました。娘が泣いているのを見て、私も涙が止まりません。今後は冷たく接しないように気をつけます。
2歳に対して怒鳴って冷たく接してしまいました。自分が情けないです。なんかもう消えたくなります
毎日寝かしつけのとき絵本を読むのですが、私が横になってて娘が絵本をポイって投げました。
ちょうど絵本の角が私の目頭に直撃。1メートルくらいの高さから落下したので激痛で、痛い痛いって言いながら泣きました。
娘は泣いてる私を見て笑ってて、カチーンときてしまい「笑うなよ!あやまってよ!」と大きな声で怒ってしまいました。
イライラやばかったので読み聞かせ強制終了して消灯。
娘は「ママ....ママ.....」と私を揺さぶってくるので、「自分の布団で寝て!」と言ってしまい、娘はいつも腕枕で寝ますが自分の布団で横になりました。
しばらくして娘のポツンと寂しそうに横たわる背中を見て私はなんてことを言ってしまったんだと後悔。
「ママ言いすぎたね、ごめんね。こっちおいで」と声をかけて娘を腕枕してあげると、「ママごめんね、ごめんね」と泣き始めました。
泣くのを我慢してたのか、怒られたのがよほど衝撃的で「どうしよう」と困惑してたのかわかりませんが、抱きしめられてやっとわんわんと泣く娘に対して申し訳なさすぎて私も大号泣😭
娘はそのまま寝ましたが、怖い思いやびっくりさせてしまったこと、大人気なく怒ってしまった自分が嫌になってまだ涙が出てきます....
もうこんな突き放した怒り方はしないように気をつけます
- はじめてのママリ🔰

ラティ
目頭大丈夫ですか💦
言ってしまったとはいえ、すぐに反省してケアができたこと。素晴らしいと思いますよ☺️優しくてステキなママです🫶
そういう時もありますし、みんな経験しますよ🙌
今日もお疲れ様です🌱

ママリ
突き放しても、ちゃんと後からカッとなってしまったことを謝ればそれで充分だと思います!お子さんにもごめんねが伝えられる、今のままで素敵なママさんだと思いました☺️
目の怪我は大丈夫ですか?😭
文章だけでめちゃめちゃ痛そうです…そんな痛そうな出来事があれば、怒ってしまうのもたまには仕方ないですよ!

はじめてのママリ🔰
目頭に本の角が直撃は想像しただけでめちゃくちゃ痛い😭😭大丈夫ですか😭😭
言い方は確かにきつかったかもしれないですが、わざとじゃなくても、相手が痛い思いしたら謝らないといけないので、そんなに間違ったことしてないと思います。
うちも、「いったいなーー💢わざとじゃなくてもごめんやろ💢」と大人と会話するみたいに言いますよ😅で、子どもは謝らないし逆ギレしてくる→私も怒ってる→沈黙→子ども泣き出す→ハグして仲直りって毎回なります😅

はじめてのママリ🔰
ありますあります
人間ですもん
コメント