コメント
はじめてのママリ🔰
ベビーシッターはどうですか?
ジョサンシーズやキッズラインに0ヶ月対応可能なシッターさんいました。
k
ファミサポとかベビーシッターさんとかは2〜3ヶ月頃からOKだったりすると思います!
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。実際に使われておすすめの業者ありますか?
- 8月23日
 
 - 
                                  
                  k
実際に使ったことはないのですが😭、最近支援する側の方に興味があり色々調べていたところ、私が住んでいるところは業者というより、市で運営しているファミサポと、市から委託されたNPO法人が運営しているところがありました!
お住まいのところはそういうのはなさそうですかね?💦- 8月23日
 
 - 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
区のサポートはあるのですが平日昼間のみ&預けて外出可能なのは4ヶ月以降となっています😭(家に来てくれて私もいなくてはいけないのならたくさんありました)- 8月23日
 
 
はじめてのママリ🔰
お住まいの自治体で産後ケア施設ありますか?私のところはそこで新生児の預かりしてます!
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。自分のところの産後ケア施設はママも外出禁止で預けはできず、民間の産後ケアホテル(1泊7万円とか)しかないです😭
- 8月23日
 
 
  
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。どちらも使われた事ありますか?検索で沢山出てくるどの業者が安心なのか分からずで💦