
先程ミスドで、母親とその子供(3人)が前に並んでいて、子供が「あれがい…
先程ミスドで、母親とその子供(3人)が前に並んでいて、子供が「あれがいい!…あ、やっぱりこっち!」など商品をなかなか選べず、母親は商品をトングで何回(3~4回くらい)も出しては戻しの繰り返し…
袋に入っている物ならまだしも、一瞬でも、一度取った物は戻さないでほしい…😩💨
皆さんは、ありですか?なしですか?
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
素手で触ってるわけじゃないので戻すのはいいけれど、何回も何回もやられるとちゃんと決めてから取れよ…とは思います💦

はじめてのママリ🔰
せめて一回にしてと思っちゃいますね😂

はじめてのママリ🔰
なしですね。
衛生面で言ったらトングで掴んでいるので問題ないかも知れませんが、不快に思う人もいるという事を子供に教えないとダメだと思います。
私は「本当にこれでいい?」と聞いてから取るようにしてます。
取ってから「やっぱりこっちがいい」となっても、「戻せないから次来たときこれにしようね」と声かけしてます。

みみみ
なしです💦トングで掴んだものは買って欲しいと思っちゃいます💦ミスドはむき出しだから余計にそう思っちゃいますね😅取ってからやっぱりあっち!と、言われたら両方買うか子供に我慢させます💦

まろん
なしです。
迷惑、不快です🫠

ママリ
なしです。
1回でもとったら買うものと思ってます。うちも優柔不断女子いるので列並ぶ前に決めさせてます😂

runa ·͜· ꕤ︎︎
ミスドって混んでるから(私の地域だけなのかわからないが)戻す行為よりもウロウロしてたら他の人の迷惑になることが気になります😂
決めてから並んでくれって思っちゃいます…😂

はじめてのママリ🔰
絶対なしです!
他人に何か言ったりはしませんが、自分なら1回たりともしないです😱😱😱
コメント