※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
妊娠・出産

妊娠5週と5日目で出血がない場合、腹痛だけでも流産の可能性はあるでしょうか。心拍がまだ確認できず心配です。

妊娠5週と5日目です!

出血がなくて、腹痛だけでも流産してしまう可能性はありますか?
まだ心拍が確認できていないため、
とても心配で仕方ないです💦

コメント

sakura

心配なお気持ちとてもわかります。
出血だけ、腹痛だけはもちろん、何の症状もなく流れてしまっていた、ということもよくある話だと思います💦

  • ま


    お返事ありがとうございます❕
    何の症状も無いことがあるのですか😭
    分からないものですね、、

    • 8月21日
  • sakura

    sakura

    私の友人は症状もなく、つわりもあるのに検診に行ったら心拍が止まってたということが2回ありました💦
    なので症状だけで判断は無理だと思います😭

    • 8月21日
  • ま


    ええ!そうなんですか😢
    とにかく無事に心拍確認できることを
    祈るしかないということですね💦

    • 8月21日
はな

私も腹痛酷かったですが
今のところ流産せず順調に育ってます。
ただ、切迫流産となっているので
安静にして過ごしてます。

可能性無くはないと思いますが
今は信じて待つしかないと思います😭

  • ま


    お返事ありがとうございます❕
    やはり安静が大事なのですね、、💦
    来週の土曜日に心拍確認しに行くので、
    それまで安静にしていようと思います😭

    • 8月21日
pon

前回の妊娠の時に何も兆候なく心拍確認後に稽留流産しました🥲
妊娠初期の流産は何をしても止められないと言われたのでとりあえずストレスフリーでゆったり過ごしましょう!!

  • ま


    コメントありがとうございます❕
    先生も、受精卵次第と言っていました😭
    横になってゆっくり過ごそうと思います💦

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

私は9週で2度目の心拍確認をする予定でしたが、その通院の前日に出血しました。
稽留流産でした。
それまで腹痛などの体調不良は無かったです。
ただ、1度目の心拍確認のときに「心臓動いてますねー。」と言われたのですが、私には全く分からず、大きさも1週遅れているくらいの大きさだったので、何となくダメかも…という予感はしていました。
出血したときには既に赤ちゃんは見えなくなっていて胎嚢も歪んでいるとのことだったので、何日も前にに心拍が止まっていただろうとのことで、そのとき既にできることはありませんでした。

腹痛があるのですか?
無理せずお大事になさってください。
無事、育ってくれていますように!

  • ま


    コメントありがとうございます❕
    体調不良なかったのですか!!
    やはり分からないものなのですね💦

    腹痛あります、が昨日今日は生理痛の様な腹痛は少なくなって来ています。
    心配な要素は全て取り除いてゆっくりしていようと思います💧
    ありがとうございます😭

    • 8月24日