
愚痴です!旦那に「言い方がイラッとくる。うざい」と言われたんですが、…
愚痴です!旦那に「言い方がイラッとくる。うざい」と言われたんですが、皆さんこういう時優しく言ってますか?
出かけるとなっても子どもの用意をするのは絶対私です。今朝は9時半には出よう!と話していて、20分くらいに私自身の身支度が終わり、後は子どもの荷物をチェック(オムツや着替えの枚数確認、水筒に水入れる、子どもの身支度、車移動なので保冷シートに保冷剤セットするなど)するだけでした。そのタイミングで「息子の爪が長いから切ったほうが良さそう」と言ってきたので私が爪を削りました。旦那は子どもの用意をしてくれるかと思いきや、スレッズを見ていたのでイラッときて、「いつも絶対に息子の用意してくれないよね」と言いました。ほとんど毎回だからです😂😂家出れる!ってなったタイミングでトイレに行くのも毎回。。
でもそう言われたのがムカついたし息子の用意をするやる気を無くしたらしいです。「息子の準備して、って言えばいいじゃん。なんでしてくれないよねって言い方になるの?」と言われました。イラついて発した言葉だからムカつくのはわかりますが、私がする前提で自分はお手伝いなのか?とさらにイラッとしました😇
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
その後お出かけがあるので優しくいいます🤣
コメント