もう疲れました。はとにかくひどい癇癪です。毎日毎日金切り声の大声で…
もう疲れました。
はとにかくひどい癇癪です。
毎日毎日金切り声の大声で叫びなきします。
学校の、準備しない、宿題しない、学校でも勉強しない、やる気ないようで、先生から怒られてます。
ある日、その日も朝から準備をせずグダグダ…。
日々のイライラとストレスがあり、私も怒りが爆発し物を投げてしまい、当てるつもりはありませんでしたが、当たってしまいました。
ちなみに椅子とかみたいな、硬いものではありません。
放デイでそれを話したようで、通報され、児相預かり状態です。
警察にも呼ばれ、話を聞かれました。
内容は暴行行為に当たるとのこと。
息子の発言と、自分の発言が食い違っており、何度も何度も本人に向けて投げたのでは?と言われたり、箱を投げたあとは当たったのをみてないのかなど色々きかれ、5時間拘束されました。
投げたのは悪かったと思ってますが、ここまで
なるとは思いませんでした。正直これから先どう接すればいいかわかりません。
癇癪起こされてもひたすら我慢して、全部息子の言う事聞かないといけないのかと、絶望です。
ちなみに息子は小学校低学年です。
療育の病院には前もって、癇癪のことなど相談してますし、その他機関にも相談済みです。
ちなみに今、児相でも6時間ほど癇癪がつづいてるみたいです。
また後日聴取があると考えると、また責められるんだろうなと気持ちが落ち込みます。
- はじめてのママリ🔰
じゃじゃまま
うちの娘も小さい頃から癇癪が酷く、6歳の頃には不登校になり癇癪暴力が酷く、児相に預かってもらおうかと本気で悩んだことあります🥺
ママさんも今回のことは相当もう限界だったんだと思います🥺
お気持ちすごくわかります。。
まずは落ち着いてください。
実際投げてしまった事、当てるつもりはなかった事、はもう伝わってるのですよね。
あとは息子さんが自分に投げた、と感じていることから、話に食い違いがある。
それなら、ひとまず、息子さんがそう感じてることを一旦受け止めて、今後どうすればいいか、を相談されると良いかなと🥺
息子さんも学校でも叱られ、家でも怒られたりで、ストレス溜まってたんだと思います。。
皆さんがお辛い状況でしたね😢
私が娘にした事で改善したことなどはお伝え出来ます。
そしてママさんのメンタルが心配です😢
はじめてのママリ
息子さんはなにか診断名はついてるのでしょうか?
お母さんはなにも悪くないですよ。
誰だって同じような状況になったら破綻してしまうと思います。
むしろ現状までよく頑張ってこれたとご自身を褒めるべきです。
児相でも癇癪が続いているようなら少しはお母さんの苦労が分かってもらえるような気がします。
あまり自分を責めないでください。
コメント