
小学校低学年のお子さんがいる方、子供服は何年着せるつもりで買います…
小学校低学年のお子さんがいる方、
子供服は何年着せるつもりで買いますか?
小学2年生の男の子がいます。
今130を大きめに着ているのですが、
白いTシャツは謎のシミが沢山着いてるので
今年いっぱいでさよならです✋
今年買ったので、
来年も着られたらなーと思っていたのですが、
2年着せようとしない方がいいですかね🤔
1年着せるつもりで
ジャストサイズを買って着倒した方が
いいのかもしれないと思い始めました🤔
いつも2シーズン着られたらなーって
思って買ってるのですが、
皆さんどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰

ままり
2シーズンはいけるように買ってます!
3シーズンものもあります🤫

はじめてのママリ🔰
うちも小2で今130センチくらいあるので
140を去年から着ています…!
サイズ選ぶのが中々難しいですが
最近はオーバーサイズ?が流行っているのもあってか
2シーズンいけてます😙

はじめてのママリ🔰
小5、小2兄弟です。
今は150と130着てます。
2年ずつ着て4年持ってますね☺️
ポリエステル素材のadidasしか買わないです!

ママリ
2年生で130センチあるので140着てます🙂
頑張れば2年いけますが後半あたりから小さくなるので結局大きいのを買い足してます💦

男の子4人のママ
小2で120センチくらいしか身長ないですが半袖なら140を買ってます😌
多少大きくてもいいかなって言うのと、学校が制服なんで休みの日くらいしか私服を着ないので😓

はじめてのママリ
2シーズンと思って買っていますが、結局汚れが落ちなくて1シーズンで終わる物も結構あります。
アウターだけは良い物を3シーズン着れるように買ってます。
コメント