※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Na
産婦人科・小児科

小児科の受診目安を教えてください。9ヶ月の娘がいます。もともと小柄な…

小児科の受診目安を教えてください。

9ヶ月の娘がいます。
もともと小柄な子でしたが、ついに身長が成長曲線を下回ってしまいました。
体重はギリギリ範囲内です。
本人はいたって元気で、掴まり立ちもハイハイもとっても上手で、伝い歩きもしそうな雰囲気があります。
発達は問題ないと思うのですがやっぱり小さいことが気になって、、
小児科で一度相談した方が良いのでしょうか。
本人はとても元気なのに、その理由で受診をしても良いのでしょうか。。

近い経験がある方などお話聞かせてくれたら嬉しいです。

コメント

ママリ

一度相談した方がいいと思います!
下の子が低身長低体重で毎月大きい病院通院したり、検査入院したりしました!

はじめてのママリ🔰

産まれた時期は早かったですか?
また身長も小さめなのでしょうか?
今は離乳食とミルクや母乳の割合はどんな感じなのでしょうか。

元気で発達も順調に進んでるのであれば問題ないと思っちゃいます。
むしろ、成長曲線を上回ってる子の方が心配で、消化にエネルギーを使いすぎて体が機能せず運動能力の発達が遅れてる子が多い気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補足拝見しました。
    離乳食を始めてから体重が減り始めたと言うことはないですか?
    またうんちはどのような物がどれくらいでるのでしょうか。

    • 1時間前