※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠後期に入ってから、お風呂に入るのがとても億劫です。今までは、イ…

妊娠後期に入ってから、お風呂に入るのがとても億劫です。

今までは、インフルエンザであろうと、コロナで高熱であろうと、絶対に入ってました。1日欠かすこともなく…。

今も、毎日必ず入りますが、体力の消耗が激しくて
生まれるまであと約2ヶ月あるのに
これからもっと体力なくなりますかね。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります、、
お腹大きくなるにつれてお風呂だけでなく、しんどさ増してます💭
お風呂あがってドライヤーで髪の毛を乾かすまでしんどいです😭😭

  • ママリ

    ママリ

    ちょっとしたことで、息があがります💨
    やっぱりしんどいですよね💧💧💧
    もう、髪の毛は、ドライヤーを諦める時があります。。。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私は元々お風呂が好きで長風呂するタイプでした。
つわりでお風呂が無理になり安定期入った頃につわりは落ち着いたのですが、お腹がどんどん大きくなるにつれ湯船に浸かるのが疲れるようになり妊娠してから10回も浸かったかな?という感じです!笑

身体を温める為に入った方が良いのも分かりますが、シャワーだけでも疲れます😅
仕事をせずずっと家にいるんですが夏だし仕方なしに浴びているという感じです🤣

  • ママリ

    ママリ

    湯船は浸かれなくなりました💧
    今は暑い時期なのでシャワーでも充分ですが…💧
    温めるためにと思うけど、もう、動けません🤣

    まだ、シャワー浴びてるだけ、偉いと思うことにします(笑)
    これからまだまだお腹大きくなりますね…!!!

    • 18分前