※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スマイルピース
ココロ・悩み

小4の発達グレーの息子が、全く私の言う事を聞かなくて、困っています😭…

小4の発達グレーの息子が、全く私の言う事を聞かなくて、困っています😭

夏休みが、本当にしんどいです😢
今日も、漢字をやらせたのですが、字が汚すぎて、もっとゆっくり丁寧に書きなと言いました。
息子は、勉強やりたくないから字をめちゃくちゃ早く書くので、私は、親なので、わかるのですが、先生は、読めないし、あってても間違いにされてしまいます。

だから、先生に間違いにされてしまうから、もっとゆっくり丁寧に書いてと言ったら、怒ってしまい、ママ嫌いとか、出てけとか言われ😭ママは、怒るなと

別に怒ってないと思います。もっとゆっくり丁寧に書いてと言っただけなのに 怒ってるように聞こえますか?

そして、パパには、今日の事言わないでと、いつもそうなんです。何か言って言い争いになると、さっきは、ごめんなさい。パパには、言わないでと

パパは、厳しいので怒ると怖いんです
だからパパには、何も、言わないし

パパは、怒ってよくて、ママは、ダメっておかしくないですか?2人の時は、私が怒らないといけないですよね?
でも私、ほとんど怒らないのに、自分で言うのもなんですが優しいママです。

パパにも何も、言えないし、ストレス溜まります。
どなたかコメントお願いします。

コメント

じゃじゃまま

ママには甘えるんですよね🥹
パパが怖くてママに怒られたら僕の居場所はない、と感じてるのかもですね🥲

先生に間違いにされても、本人がいいならそれでいいかな、と🤔
いっぱいバツされて嫌だと思う気持ちと、ちゃんと書いたらマルをもらえる嬉しさ、どちらも感じられると良いんですけどね🥹

うちも発達障害の娘二人いますが、特に長女は人に言われて勉強をするのが無理で😅

パパさんはなんでそんなに怒るんですか?