
再婚について質問です。私は子どもが今6歳で、生まれる前の6年前に離婚…
再婚について質問です。
私は子どもが今6歳で、生まれる前の6年前に離婚しました。
再婚したい相手は10年前に離婚し、20歳と17歳の子どもがいます。前妻に引き取られ、コロナ前は面会をしていたようですが、コロナで会えなくなり、子どもが大きくなったこともあり、今は子どもたちと直接LINEのやりとりをする程度です。
私の娘には再婚することを話し、喜んでいますが、別居している子どもには再婚してから話すと言っています。そのことが引っかかっていて、意見を聞きたいです。
私は再婚を急ぐこともないと思っているのですが、あちらは私の子どもが小学生になる前にと考えています。
私はあちらの子どもにも許可をとってから、あるいは成人を待ってからでもいいのではないかと思っています。
皆さんならどう思いますか?
- ママリ(5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
もう一緒に住んでますか?
経験談ですが、ウチは再婚後に相手の子供に話し、絶縁(ブロック)されてます😂
すぐ籍入れないで何年かは様子見の方が良いかなーって思います💦

あーりん"(∩>ω<∩)"
私は、今の主人とは再婚です。
末娘を妊娠する4か月前に妊娠し、初期の段階でつわりがあり酷かったこともあり8月に入帰しました。
主人は初婚、私は当時、21歳20歳17歳の子がいましたが、子供達には話と言うより現状と妊娠していること入籍を考えている旨は話しました。
主人との付き合いは私が36主人が42の時からで子供達も懐いていたのもあり、快く認めてくれました。
残念ながらお腹のベビは稽留流産でしたが、11月頭に末娘の妊娠。とても喜んでくれました。
主人的には、入籍するにしてもやはり子供達には話しておくべきと思っていたのと私も同じ気持ちでしたので何歳であってもやはり、きちんと話すべきだと思います。
まして20とか17であれば、自分の意思もあるだろうし。話しておいてから入籍だったので、その後の関係も崩れることなく無事に末娘出産し家族が増えたこともみんなで喜びました。
大人になり家を出て1人で生活しそのうち愛する人ができて子供も家族を作り子供が産まれ…
コロナ禍を境に頻繁に会うことは少なくなりましたが、キチンと再婚する旨、ベビが産まれる旨、話しておいたことで、私ら夫婦は、話したことはいい方に転んだよね。
きちんと子供達の気持ち聞けてよかったねと話しています。
-
ママリ
お辛い経験まで教えてくださり、ありがとうございます。
やはり話してから進めていくほうが良いですよね。
ご主人も再婚ですか?ご主人にもお子さんが居られたのであれば、そちらの反応がどうだったのかも伺いたいです🙇♀️- 25分前
-
ω<∩)"" class="answer-user-icon">
あーりん"(∩>ω<∩)"
主人は初婚です。主人は沖縄出身なので、義実家への挨拶(付き合っている時から何度も沖縄へ帰省しており、いつ結婚するの?とか聞かれるくらいの関係性)は、末娘が1歳2ヶ月の時に沖縄へ連れていき、主人の母にとっては初孫なので、とても喜んでくれましたよ🍀*゜
- 20分前

はじめてのママリ🔰
私もそう思います。ただそこで反対されたらどうするのですか?
-
ママリ
ご意見ありがとうございます。
もしも反対されたら、私は入籍しないつもりでいます。
経済的にも今の状態でもやっていけるので、入籍しなくても、一緒に居られたらそれでいいと思っています。
恐らく、再婚相手は反対されても変わらないから事後報告でいいと思っているのだと思います…。- 22分前
-
ママリ
いや、反対せず喜んでくれるとさえ思っているような気もします…。
- 16分前
ママリ
ご意見、ありがとうございます!
一緒に住んで1年になります。
やはりそうですよね。離婚後も子どもとは仲が良いようなので、あちらの子どもがショックを受けるのではないかと思っています。
まずは付き合ってる相手がいるという現状だけ伝えて、様子をみてから籍をいれるほうがいいですよね💦