
妊娠前にパニック障害を持っていた女性が、育児のストレスで再発が心配です。子どもが寝るまで時間がかかり、泣いている姿を見るのが辛いと感じています。育児に対するイライラや自分を責める気持ちについて、優しい言葉を求めています。
妊娠前パニック障害をもってました。
既に寛解し妊娠し、出産しましたが
育児の大変さに再発しそうで怖いです。
励ましてほしいです。
基本的にうちの子はよく寝てくれる方だと思います。
まとまって3.4時間寝てくれることも多いです。
ですが寝かしつけまでに数時間かけないと寝てくれない夜も多くて、意味もわからず泣いてるのを見るのが辛いです。
可愛いと思えない瞬間も多く、寝てる姿を見てまだ起きてくるな!と思ってしまっている自分が最低に思います。
みんなそんなものでしょうか。
イライラして、もう!なんで!と言いそうになります。
どうか優しい言葉をお願いします
- ママリ(生後1ヶ月)
コメント

からめん🔰
産後1ヶ月ほんとにお疲れ様です🥺❤️🔥まとまって寝てくれても、母はずっと休んでるわけじゃないし、悩みは尽きないし、全然かわいいだけじゃないです👍!!なんで泣くの!まだ寝ててってほとんど毎日思ってましたよ😂
なんなら、大きな声で子どもにぶつけたこともあります🥹
みんなそんなものです!!
そんな自分を最低って思うあたり、ママリさんはすごく優しいママです💓
それに、かわいい瞬間も少なからずありますよね🥺
その繰り返しだと思います🥰
自分のことは絶対に責めなくていいです!がんばってるからこその悩みです!!絶対報われます😌😌
怒鳴ったりしたことある我が子も、今は5歳で、ふとママ大好き☺️って言ってくれます💓

さおり
私も妊娠前パニック障害的な症状に悩まされてました💦その後不安しかなかったのですが、出産してやはり毎日大変で…😅寝不足も心身共に良くないし、余裕なんてなかったです😖
私も今でも早く寝てくれー!と思いますし、毎日イライラして気持ちをぶつけてしまうこともあります…きっとみんなそうだと思います😅
こんな私でも怪しい時もありますが、何とか発作的なことはおきず、だましだまし育児して8年です💦💦だから大丈夫ですよ😖
充分頑張ってます!産後1ヶ月は特に身体も戻らずきつい時期だと思うので、たくさん自分を労ってあげてください😭❤️
-
ママリ
そうだったんですね😭
みなさんそうだと知り少し安心しました🥺
発作が起きてないんですね🥹
私も大丈夫かもって思えました😭✨
お優しいコメントありがとうございます😭
経験者ならではのご意見助かりました😭😭- 36分前
ママリ
ありがとうございます😭
欲しい言葉をたくさんいただけて心が軽くなりました😢✨
イライラした分余裕ある時に愛情伝えていこうとおもいます🥹
私もいつか大好きって言ってもらいたいです♡
ありがとうございます😭🤍