※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

香川県 高松市 三木町香川大学医学部附属病院で妊婦健診と出産された…

香川県 高松市 三木町
香川大学医学部附属病院で妊婦健診と出産された方に質問です。。
初めはベテランの先生が担当で診察してくださっていたのですが、ここ数回は若い先生達が担当になっています。
ベテランの先生はエコーで赤ちゃんの全身を見てくれていたのですが若い先生達は大きさを測るのみでエコーが終わってしまいます。予約票にはベテラン先生の名前が書いてあっても毎回先生が変わります。人手不足でお忙しいのは承知なのですが、担当医の変更を希望することは可能なのでしょうか?
また、バースプランに研修医や学生、新人の医師は付いて欲しくないと希望を書いても大丈夫でしょうか?

コメント

いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

高松の他の産院で産みましたが、非常勤医師として医大の先生が来てました!
そして多分若い女医さんでエコーもあっさりだったので同じ先生かなと😅
他の先生であっさりした先生もいましたが、エコー写真は最低でも1.2枚くれてましたが、若い女医さんだけエコーくれなかったことあります😇
そこの産院では、検診の時点で先生の指定や、この人は……って言うことは出来ました。
私は途中から体重が増えてしまったので、その先生だけ体重管理甘かったので、体重怒られそうな時だけその先生にしてました笑
初産でしょうか??
私なら「初産だし、検診の時に安心感があった〇先生、または、ベテランの先生にお願いしたい」ってバースプランに書きます!!