
コメント

ゆずきち
五ヶ月で2キロなら大丈夫じゃないですか?
私なんかその頃には3.5キロは増えてましたし…
今は八ヶ月ですが5.4キロ増えてます…
塩分を控えめにすると体重そんなに増えないですよ!
塩分とりすぎて水分とると増えてしまうらしいです(T_T)

ぐっぴー◡̈*.
よくわからないですけど、体重や体型に変化が出るのは2週間後って聞いたことあります😮
だから昨日今日食べたものがすぐ体型に影響するわけではないらしい…?
私も脳貧血で妊娠中期から後期しんどい時があったんですが、助産師さんに1週間に1回でいいのでレバー食べてみてとアドバイス貰いました!
レバーに含まれるビタミンAが、過剰摂取しすぎると胎児にあんまり良くないらしいんですが、1週間に1回程度なら大丈夫で、1週間に1回でも貧血の数値が改善されるから試してみて🙆との事でした!
あとは鉄分入りのチーズとか食べたりしてたんですが、それ食べ始めてからか体調が安定した気がします。
-
りい
ありがとうございます🙇
そうなんですか?
二週間前は、つわり終わって間食などやけ食いした記憶が…。
レバーは苦手でほんとに食べれなくて…。子供のために食べては見るんですがすぐ吐いてしまいます😢
鉄分入りのチーズ試してみます☺
鉄分入りのヨーグルトし知らなかったです☺- 6月11日

なつき
食べた後にすぐ測ったり、便秘だったり、大量に水分取ってトイレに行く前だったり、、
タイミングによって1、2キロ変動することありますよ!
体重は同じ時間帯に測っていますか?
毎日測って1週間くらい様子みながらご飯など調整してはどうでしょうか?
-
りい
ありがとうございます🙇
毎朝快調なので便秘はないと思います💦
体重は計る時間はまばらです😞💦
毎朝、夜と計ってご飯調整してみます☺
最近、ネットでマタニティースープとかよく見かけるんですがあれはいいんですかね?- 6月11日
-
なつき
先日栄養士さんのお話をきいたのですが、おやつは200キロカロリーまで、ご飯を減らすなら炭水化物を減らしてタンパク質を多くとってくださいと言われました!
スープのみというのはあまりよくないんじゃないかと思いますが、他におかずを少しプラスして食べるのはいいと思います😊
ちなみに、炭水化物を3食抜くのは良くないらしいので夜だけとかがおすすめです!
後は体重測るのは同じ時間帯がいいですよ(*´︶`*)
朝にするとか、夜寝る前にするとか、、、- 6月11日
りい
ありがとうございます🙇
そうなんですか?
二日で体重が二キロも増えてたのでビックリして…。
妊娠して、つわりで五キロへって今は妊娠前と同じ体重になりました😞💦