
体外受精での妊活中、初めての胚移植が陰性でしたが、主人の励ましで再挑戦を決意しました。経済的・育児面での困難を乗り越えながら頑張ります。
2人目妊活中で体外受精してます。
今月に初めての胚移植をし、昨日陰性判定受けました。
1人目を自然妊娠しているのでどこか自信があったため、たった一回の陰性判定で心が折れてしまいました…笑
ですが、
主人の「やれる事を、気が済むまでやってみよう!」の言葉にまた頑張ってみようかなと思えるようになりました!
左卵巣全摘出済、
右卵管水腫のため、低AMHのため体外受精一択で、
また採卵からです。
お金、仕事、育児
いろいろ大変ですが、周りに頼りながら頑張ろうと思います!
ぜひエールください😳😳
- ゆう(5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私も先月2人目の胚移植で陰性で、次は採卵からです💦
私は1人目も体外受精で出産しました。
2人目も1人目の時の凍結胚があったので移植しましたが、ダメでした🥲
体外受精だと期待してしまいますよね😣
1人目は4回目の移植で陽性だったので、私は期待せずに淡々と通院しています。諦めなければ妊娠できる!と思っています☺️
仕事と育児しながらの不妊治療は大変ですが、頑張りましょう!
私も1人目の時は何回も心折れました…😭
ゆう
お返事ありがとうございます😭
そうなんですよ!
仕事も休んだり子供が体調崩したりで
なんとか胚移植まで進んだのに…って思ってしまってましたが、時には淡々とこなす気持ちも必要ですよね!😂😂
とても励みになりました!
一緒に頑張りましょう〜!🙌🏼🙌🏼